仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。
皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。
このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
喫茶店でコーヒー飲んでいたら息子から「近くで巨人・阪神チケット売り出しているから買ってきてほしい」と電話が入った。簡単に「わかった」とその場所へ行ったら、何と朝5時から並んでいるという人の山。ようやく整理券貰って97番。この後二時間待ち。こんなはずじゃなかったとストレス。ブツブツ。イライラ。スピーカーで千円以上のお買い物で卵一パックあげると言っているのを、千円以上の買い物をして卵をもらわないとチケットを売らないと勘違い。慌てて買い物をし、卵を貰った。ようやく順番がきた。ここは親バカ。巨人ファンの息子のため、一番よく見え、一番高いチケットを購入。ところが、他の安いチケットを買っている人にユニホームがプレゼント。高いチケット買った私になんでくれないのか文句をつけた。「チケットはどうでもいいからユニホームをちょうだい」といったら周りの人に笑われた。ようやく券を購入。家に着いたら疲れてしまった。息子もさすがに悪いと思ったのか、初めてお駄賃をくれた。息子から今まで貰ったことのないお駄賃に疲れ
が吹っ飛んだ。単純な私だー。
が吹っ飛んだ。単純な私だー。
れいなちゃーん。少しはお姉ちゃんになったかな?。おっぱい。片方は赤ちゃん、もう片方をまだ飲んでいるのかな?ママのおっぱい、二人に飲まれて、どんどん垂れ乳になったかな?時々電話すると、今まではなんでも話し、答えてくれたのに「まおに代わります」と何で赤ちゃんに変わろうとするの?。そりゃあ、赤ちゃんふぎゃ、ふぎゃ、言っているけど、婆には、意味がわからないから、やっぱりれいなちゃんと話しているほうがいいなぁ。貴方もまだ子供なんだから、そんなに人に気を使わなくていいんだよ。個性的で、感情表現がはげしい貴方。でも、あなたは、貴方らしくていいんだよ。自分に正直に、ありのままの自分でいいんだからね。
明け方、しばらく連絡してない鎌倉の親友の夢を見た。何か胸騒ぎして、朝8時に電話をしてみた。「お元気?」「どうしたの?何かあったの?」突然の電話にびっくりしていた。そのうち涙声になり、「家族葬だったので、知らせなかったけど主人が亡くなったの。5日前」「えー。」「もしかして主人があなたに会いにいったのかしら」。。。今まで大会社の支社長として仕事バリバリ。けど、家に帰ると、奥さん想いで、奥さんにはいつも綺麗な格好をさせ、自分はトレーナー、トレパン、サンダル履きでゴミ出し、犬の散歩、掃除をいつもしてたっけ!。定年後、鎌倉に移り、二人共のんびり。あんなに、ご主人に愛されて。。これから奥さん寂しいだろうな!。それにしても、夢で教えてくれるなんて。。霊を信じない私だけど、こんな事ってあるんだ。。。
日曜日。漢字検定二級の試験を受けてみた。何て!難しすぎるわ!。あまり勉強しないで受けた私が馬鹿だった。甘く見すぎた。最近は、今日覚えたものは、次の日には、私の脳から消えている。「これじや、何回受けてもだめかも!」「いや、小学校二年生位に交じって七級受けた恥ずかしさから比べると何ともないよ」「でも、何回落ちたら気が済むの?」「今回落ちたら二回目だ」「まだ大丈夫かな?」「いや、脳がついていかないわ」「落ちたらまた半年後?」「頑張ってみる?」「いや、やめようか?」「いや、今辞めたら自分に負けだ!」「じゃあ、楽しみながらしたら?」「楽しいわけないでしょ?馬鹿らしい」自問自答はずっと続く~。。。
最新コメント
[12/01 k-t]
[12/01 k-t]
[11/07 k-t]
[11/06 k-t]
[11/06 k-t]
counter
PR