仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。
皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。
このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
景気が少し上向きになってきた今、企業は、くすぶっている、率先力のある、すばらしい人材獲得に動き出しているという。貴方に仕事をまかし、やりがいのある職種を!。。。と名打って。求める企業側も力ある、企画、行動力のある優れた人材を求めているが、求められている人材側も、即、答えをだすのではなく、自分は、何ができるのか?。実績を残せる職種なのか?。条件は?と真剣に考えて結論をだすべき。ただただ、引き抜き好条件として、お金が絡んでくるが、金の多い、少ないの目先の事より、その仕事が、心底好きで長く続けられるか?。その仕事が自分の能力発揮できるのか?やりがいあるか?を第一条件に考えるべきだと思うよ。今の人は、何かとお金がなくちゃぁというけど、お金は後からついてくると思うけど、聞く耳持たない人が多いなぁ~。
私が心を癒やされるテレビ番組「僕らの音楽」タイトルと共に、東京高層ビルの立ち並ぶ夜景。バックミュージック。最初のインパクトにまず魅了。日中、あんなに人混みで、また、華やかで、活気がある東京の町も、夜は、静かに寝静まるあの雰囲気が、音楽と一致。何とも言えない郷愁を誘う。。そして、ゲスト登場。本音のトークと共に、素晴らしい歌のプレゼント。私の心に希望と刺激を与えてくれる。番組の終わりに流れる音楽。画面。輝くネオン。華やかな東京の町も静かに夜も更けていく。東京に憧れている私だからこそ、東京に住んでいた私だからこそ感じる輝き。ワビシサ。切なさ。。草なぎ剛さんのナレーションも素敵だ。番組もそうだけど、ますます、東京が好きになりそうだ。。。。
毎日、つぶやきブログを書いていると、初めは仕事の事を考えて!と思っていたのに、振り返ってみると、いつの間にか、日頃の自分の鬱憤が多いコトに気がついた。でも、専門家曰わく、書く事は、自分の心を素直にしてくれる。いろんな願望も、現実を引き寄せてくれると言ってくれた。心を集中させる事で前向き力に後押しされる気もする。毎日の生活で溜まるストレス。嫌な感情。相手にぶつけて喧嘩しても後味悪い。心に溜め込むのは、なお悪い。鬱憤を書いて書いてかきまくり、ごみ箱へぽいっ。嫌な気持ちをごみ箱に捨ててスカッとするよ。もう少し自分を向上させて、なりたい自分を書き留める自分磨きノートを作ってみたら?。思いに向かって、真っ直ぐ前進できるような気がするよ。皆さんもやってみて!。。。いいと思うことは、何でも即、実行。。。
昔からそうだが、学生は親の仕送りの元、大学の勉学に励み、尚かつ、小遣い稼ぎにアルバイトをするのが通例。時には、バイトが本職なのかと、いつ学校へいっているのかわかないくらい、バイトをしまくっている人もいる。テレビで学生に物申すと云う話題を見た。学生のバイトと云えば家庭教師、自分の得意分野で先生扱い、お金も高い。これこそ学生にとっていいアルバイトだが、上から目線になりがち。もっと社会に出てから役立つバイトを苦労してもすべきと専門家がいっていた。それには、何といっても接客業。特にブライダル業界は、社会人になってからの人と人とのコミュニケーション作りには最高の場。大手の会社に就職しても人間関係が上手くいかず、うつになったり、退職するケースがどんなに多いことか!私達の仕事ブライダルのアルバイトは、そりゃあ、精神的に厳しいかもしれないけど、相手を思いやる気配り、丁寧な話言葉、人の心を見抜く力、謝罪の仕方。今のうちからバイトで社会勉強しておくと、就職試験や面接に役立つと思うよ。今からでも遅くない。バ
イトをしてみて!今やっている人は苦しいと思っても、必ず役立つと思って投げださないで!頑張れ!!。
イトをしてみて!今やっている人は苦しいと思っても、必ず役立つと思って投げださないで!頑張れ!!。
美容と健康で人気のカラオケダイエット。ダイエットに効果の高いのは、アップテンポの曲か?ゆったりとしたバラードか?と云う話題が出ていた。一見誰しも、アップテンポの方だと考えるよね。消費するのは、リズムに合わせて体を使ったほうがダイエットには最適と思いがち。ところが違うんだって!。カラオケ一曲で5~20カロリーぐらいの消費。カギとなるのは呼吸の仕方だそうな。一般的にバラードはお腹から声を出すよう歌うため、腹式呼吸になることが多く、脂肪を燃焼させやすいんだそうな。まぁ、ダイエットはともかく、アップテンポの曲をリズムをとりながら歌い、体を動かすとこれまたストレス解消、心がスカッとするんだけどね。自分の好きなようにするのが一番か!。。。
何十年振りに三国花火大会をテレビでみた。テレビでも凄い迫力。現場ではどんなに感動するだろうと思いながら見ていた矢先、今度は花火大会の爆発ニュースもやっていた。爆発事故現場の衝撃的映像に言葉も出ない。感動と衝撃をいっぺんに味わった感じ。この花火。昔、福井にきた当初、見に行ったけど、すごい混雑ぶり。すごい疲れた思い出あり。一つ打ち上げられ、次が上がるのに時間がかかり、期待半分。待ち遠しい半分。今はこれでもかといわんばかりに次々と打ち上げられ、豪華さ。華麗さ。感動と心が引きつけられる。パッと華やかに咲いて、パッと見事に散る。桜の花と一緒だ。人間の人生と一緒だ。太くて短い人生か。細くて長い人生か。。。。
何で私は、いつも、どこへ行ってもトラブルメーカーなんだろう。。何事にも、全て自分の思った事を素直に口に出してしまうからかな。気配り、心配りも人一倍もっているはずなのに、相手に伝わらないのはどうしてかな。自分は間違っていないと思ったら、トコトン追究してしまうからかな。自分をおさえ、我慢の気持ちがかけているのかな。人一倍責任感があり、相手を思いやる気持ちを持っているのに、逆な気持ちにとらえられるのは、何でだろう。。。。。こんな性格を直そう。こんなやり方は人を傷つける。こんな毎日は自分をも、へこませる。皆と和合し、トラベルメーカーと言われないよう、人に合わせ、人の気持ちを損なわないようにしようと思って何十年。。。。。これからもずっと続くのかな。いろいろ真剣に考えたけど、やっぱり続きそうだわ。。。。
最新コメント
[12/01 k-t]
[12/01 k-t]
[11/07 k-t]
[11/06 k-t]
[11/06 k-t]
counter
PR