仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。
皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。
このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
残飯整理という言葉がある。今年の夏は小さな畑から沢山のナス、トマト、キュウリ、ピーマンなどを収穫させてくれた。他の人達は次の収穫物ジャガイモや大根など根菜類を植えているのを見て、真似事で葉類を植えて見た。白菜、レタス、小松菜。でもどれもこれも虫に葉が食われ穴あきばかり。でも、勿体ないが先にたち、穴があいても成長した葉類をきれいに洗いいろんな残飯物を入れたスープを作って見た。野菜のうまみがあり、スープとしてはいける。美味しい。誰かさんが言っていたっけ。野菜にはどこも捨てるところがなく全部食べられるって!。ムカシノ人が健康だったのは無駄を省いたこんな生活をしていたから何だなぁと改めて、残飯整理も大切だと感じるようになった。昔の私では考えられない。成長したなぁ。私。。。
芸術の秋。スポーツの秋。読書の秋。おしゃれの秋。食欲の秋。秋の名称色々あるけれど、私にとって何も当てはまらず。久しぶりにカラオケ喫茶にコーヒー飲みに行ったら、提灯下げて居酒屋風にして、お昼過ぎなのにカウンターでお酒を楽しんでいる人がいた。「えー。昼間からお酒か?と思いきや、ママさん舞茸ご飯を皆さんに振る舞っていた。おすそ分け!私も頂く!美味しい!これって食欲の秋にピッタリ!今は舞茸が一番美味しい時期だとか!。夜ごはんのおかずにママさんに無理にお願いして舞茸天ぷらを作ってもらい、カラオケそこそこ、コーヒー1杯で、帰宅。う~ん。食欲の秋。秋の味覚。なんて美味しいんだろう!夕ご飯前につまみ食い。。。
最新コメント
[12/01 k-t]
[12/01 k-t]
[11/07 k-t]
[11/06 k-t]
[11/06 k-t]
counter
PR