忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 84 ] [ 85 ] [ 86 ] [ 87 ] [ 88 ] [ 89 ] [ 90 ] [ 91 ] [ 92 ] [ 93 ] [ 94 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

車のアクセルとブレーキの踏み間違い。シフトレバーの入れ間違いによる事故多発。そんなニュースを見ると、は自分自身も不安になる。特に駐車場や車庫いれなどの特定の場所。あせりや疲労による注意不足。慣れない車と合わない靴での運転などによる事故が多いとか。踏み間違いや、シフトミスのヒヤリハット経験は、全体の一割だとか。私も間隔ミスが多くて、だいぶ間があると思って通過すると、どこかにあたって車をこすっている。もう、そろそろ、免許証返上時期かなと思うけど、便利さが先にたち、ついつい車を手放せない。何とかならぬか、この脳細胞。。何とかならぬか、この体の機敏さ。

拍手[9回]

夜。台所をゴキブリが走った。本当に身震いするほど嫌いな私は、あたりかまわず、スプレーをかけまくり、一匹のゴキブリを追い駆け回る。ちょろちょろ走っては雲隠れ。どちらが先にくたばるか?。一匹いるということは、何匹もいると考えて、次の日、前部屋にゴキブリホイホイを設置。毎日各部屋のホイホイをゴキブリが捕まっているか確認が続いた。ゴキブリもしぶとい。つかまるものかと必死で逃げまくり。毎日の戦い。いつまで続くのか~。。。

拍手[8回]

年末ジャンボ宝くじが発売されるとあって、宝くじ売り場には行列だとか。十億円が当たるとあって、夢にむかって、当たることを信じて。。。か!。買わないと当たらないこともわかってはいるんだけど、どうせ、当たらないだろうが先にたち、買うのは躊躇。夢のない自分に腹がたつ。でも、これからは、すべてに夢をもって、人生をあゆまなくちゃあ~とつくづく考える。。今年もあとわずか。来年の人生に目標と夢をたくして。。さあて、何の夢をもとうと考えるか?。。。

拍手[9回]

娘のフェスブックをみたら、孫が、動物の可愛い顔のケーキを前に嬉しそうな写真をのせていた。
。見た沢山の人から「かわいい」とか「どこのお店?」などなどのコメントがあったけど。。私もその話題をしっていた。犬、猫、パンダ、タヌキ、いろんな動物のかわいい顔のケーキ。子供や若い女性にとても人気だとか。スマホで写真をとるひと。うっとり見つめているひと。でも、あまり可愛くてたべれないーそうな。。

拍手[12回]

絵本で、泣く大人が続出?今じやあ、絵本は、子供に対する読み聞かせよりも、大人への読み聞かせが盛んだとか!。大人が絵本にはまる理由は、絵の面白さ。話の面白さ。やはり、絵本は、難しさがないので、絵を見ながら内容に共感でき、肩が凝らずに感動できるからだとか。私のように、細かい字をおっかけるのは、肩がこる。目が疲れると
言う人には、最適かもね。親子で絵本。読書の秋は過ぎたけど、寒くなってコタツに入る時間が多くなった今こそ、絵本にはまろう。。。

拍手[9回]

ラーメン屋に行かなくても、喫茶店で栄養たっぷりなラーメンを食べられる!とのキャッチフレーズが目に入った。今じやあ、ラーメンだけでなく、いろんな事が楽しめる場所の喫茶店が多いこと。モーニングは、もちろん、ランチもあるし、和菓子に洋菓子、小物雑貨、はたまた洋服までおいてあり、コーヒー飲みながら、ショッピング出来る楽しみは抜群。そして今度は、ラーメンか?。どうせ、冷凍食品をチンするだけのインスタントでしょ?と思ったけど、食べてみたら、これまた、美味しい!。本当に喫茶店だらけの福井県。いろんな創意工夫で頑張っているんだね。

拍手[17回]

「人を助けるとは、思い上がりも甚だしい」と気がついた時、「人に仕える」と言えばいいのかと考えた。まして、商売人の私は、「お客様に仕える」のだと思ったらうなずけた。自主的に、自発的に、「人に仕える」すなわち「人様のお世話をする」自分になろう。。。このコラムを読んで、私もうなずけた。。。

拍手[11回]

演出用の備品には、ガラス製品がいっぱい在庫としてある。一時期、キャンドルサービスとして、キャンドル。LED'。発光液。花火。いろんな演出が盛況だった。オフィスクドーも、提案として、いろんなガラス製品や備品を使い、楽しみを倍加させる演出を次々と考えた時もある。でも、時代の流れと共に、新しい物が次々と出てきて、昔の演出用品や、古くなったガラス製品、少し傷がついたガラス製品は、不要となるが、もったいなくて、捨てがたい。でも、在庫処分に何かいい方法を考えた末、思いっきり、腹の立っていることを吐き出して、ガチャーンと割ることにした。私の気分転換。えぃ~。ガチャーン。うっぷんはためないぞ。ガチャーン。あの人には負けないぞ。ガチャーン。もう少し私の小遣い増やしてよ。ガチャーン。ガチャーン。ガチャーン。ガチャーン。あ~。もったいない。。。

拍手[10回]

久しぶりに主人とデート。腕を組んで、歩調を合わせてリズムカルに。。人様が見たら、何と仲の良い老夫婦に見られることだろう。若い時、お互いに忙しすぎて、一緒に歩くことすらなかったのに。。甘い物を食べると「糖分取りすぎ」とすごく怒っていた主人が、今じやあ、主人の方が、草もち、アイス、和菓子に洋菓子。パクパク食べる姿は嬉しそう。。喫茶店で、一緒に並び、スマホで自撮りで「ハイ、チーズ!撮り方は、下手でも、2人で写した写真は、思い出の一ページになりそうだ。。。

拍手[12回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR