仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。
皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。
このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
高齢者の仲間入りして、感じたことは、女性よりも男性の方が、老後の生活への幸福感が薄いということがわかった。誰でも先の事への不安感はあるけれど、男性より女性の方が、毎日の生活を生き生きと幸福に感じるよう過ごしている人が四割以上だそうだ。1、若返り。亡夫にすまぬ旅の宿。 2、お迎えは、いつでもよいが、今日は嫌。この川柳。どちらも80才以上の女性が作っている。80才をすぎても、今が旬。ときめき。花の盛りを思う気持ちは素晴らしい。男性もそんな女性を見習って過ごしてほしいと雑誌に書いてあったが本当だね。真面目人間。会社人間。退職。孤独のお決まりコースは、打破して生き生き楽しく過ごしましょ!男性シルバーさん!。
新聞にチンパンジーもお酒を飲んでいることがわかったという話題を掲載していた。そりゃあ、人間そっくり。行動も人間と一緒じゃ、お酒も飲むだろうね。でも、お酒を飲んでも、酔っ払うかどうかは、解明できていないそうな。チンパンジーもお酒を飲んで、笑い上戸、泣き上戸、怒り上戸ってあるのかな。私みたいに怒り上戸のチンパンジーがいるとしたら、今の世の中、いろんな難題がありすぎて、お酒でも飲まないとやってられないわと思っているかな?。ワインをチビチビ飲んで優雅な気分になんてとんでもない。シャンパンでも、ガブガブ飲まないとやってられないわと思っているチンパンジーがいたら、私の気持ちをわかってくれるかな?。アハハハ。。馬鹿らしい。。
先日、朝の6時30分からの異業種交流会に誘われて参加した。遅刻しないで起きれるか心配で目覚まし時計に頼ったが、夜中の3時から一時間おきに目が覚めて、熟睡どころじゃない。しっかり早起きして、早めに会場へ。。皆さん、朝から元気がいい!。50人以上の会社の社長さん逹。40秒で自分の会社のPR。名刺交換。人様に尽くす仕事の紹介。まぁ~。朝から活気と勢い溢れる二時間だった。誰かが、私の知り合いに「工藤が参加している」とのメールを送ったらしく、即「そんなに頑張らなくてもいいよ」とメールが届いた。これって、私の体を案じてくれたの?。褒め言葉なの?。それとも、若い人に任せたらとのことなの?う~ん。う~ん。
最新コメント
[12/01 k-t]
[12/01 k-t]
[11/07 k-t]
[11/06 k-t]
[11/06 k-t]
counter
PR