仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。
皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。
このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
川上大輔のコンサートに行ってきた。私が、川上大輔さんという歌手を知ったのは、ひょんなことから。。シャンソンのベサメムーチョのCDが欲しくて買いもとめ、確認もしないですぐ開けて車の中で聞いてみたら、全く違うベサメムーチョの歌だった。しかも男性が歌っていると思ったら、声は、本当の女性。不思議不思議で、何度も表紙を見たほど。それがはじまり。今回コンサートがあると聞いて実物を見たくてチケットを買ってしまった。やっぱり、スマートな若い男性。声は、女性っぽく、色っぽい。女性ファンが多く、追っかけが沢山来て応援。「大ちゃん。大ちゃん。」キャアキャア。黄色い声が飛ぶ。立ち上がる。ライトを振りかざす。すごい勢い。ついつい、私も立ち上がり、一緒になってリズムをとる。あ~。若返った!。。。
コンビニのバイトをしていた学生が、インフルエンザにかかり、欠勤することになったそうな。その時応対した店長が、「何故バイトの休みの時インフルエンザにかかっておかなかったの?」といったとか。めちゃくちゃな。私達の仕事、結婚式の司会者は、当日インフルエンザにかかったといわれたら、困るに困るけど、結婚式の出席者に移すわけにはいなかい。法定に従いやすまないといけない。いざというときの代理は、必ず考えておかなくちゃあいけない。だからと言って
インフルエンザにかかるなと怒ることは、絶対できない。私だって、去年東京出張があったとき万全をきして予防していたはずなのに、インフルエンザにかかり、切符キャンセル。ホテルキャンセル。人との打ち合わせキャンセル。人生なにがおこるかわからない。その人を責め立てってしかたがない。上にたつ人間が、ありとあらゆる方法を頭に入れて考えておかなくちゃあ。。。
インフルエンザにかかるなと怒ることは、絶対できない。私だって、去年東京出張があったとき万全をきして予防していたはずなのに、インフルエンザにかかり、切符キャンセル。ホテルキャンセル。人との打ち合わせキャンセル。人生なにがおこるかわからない。その人を責め立てってしかたがない。上にたつ人間が、ありとあらゆる方法を頭に入れて考えておかなくちゃあ。。。
最近。駅前がやけに若者の町になったような気がしてならない。常に、若い人達が企画をし、イベントで盛り上がっている様子。しいては、活気があるような感じがする。歩く歩道を利用し、テナントが並び、たまにしかいかない私にも、声かけ、参加や、試食をくださり、興味をそそる呼びかけ。。。若い人達が、いきいきと、機敏に、いろんか企画をし、アイデアはすごいと納得。便乗してついつい時間を費やす。でも考えてみると、活気があるのは、ほんの駅前周辺。少し歩くと、すぐ静かに、しかも殺風景。もう少し駅前から進んだ街並みも、若者だけでなく、高齢者も散歩しながら、楽しめるなにかがないものか。。若者も、高齢者も、観光者も福井を知り、福井の美味しさを味わい、ゆっくりと友人と語らう場所であってほしいなあ。そのためには、車と人間の危険性や、駐車場の問題、ゆっくりと過ごせる空間。高齢の私達も参加できる活気がほしいなぁ~。
最新コメント
[12/01 k-t]
[12/01 k-t]
[11/07 k-t]
[11/06 k-t]
[11/06 k-t]
counter
PR