忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 102 ] [ 103 ] [ 104 ] [ 105 ] [ 106 ] [ 107 ] [ 108 ] [ 109 ] [ 110 ] [ 111 ] [ 112 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近。料理の腕が上がったと食べた人は皆褒めてくれる。特別に料理に興味をもって勉強しているわけでもなく、忙しい毎日料理に時間はかけられない。短時間で、手軽で、まあまあいけるとは。誰にも言わないでおこうと思っていたが、秘訣があるのよ。うふふ。今までワカいときは、料理は、婆ちゃんの役目。婆ちゃんが施設にはいってからは、外食が多かった。今になって、食の大切さを感じるようになったなんて、もうおそいかな?いや。まだ、遅くはない。味がいい秘訣は、生協に配達して貰うものの中に、味付けお惣菜冷凍食品を買い込んでおき、そのままチンするのではなく、私流に野菜をたっぷり、具沢山。いろいろ手を加え、味も自分好み工夫する。美味しくなるよ。皆さんも参考に!。料理上手は、参考にならない?。そうか。自慢にはならないかな?

拍手[8回]

カラオケ喫茶とは、飲み物を注文して、カラオケを歌う。そしてお酒を呑む方には、つまみが添えられるものと思っていたが、要望があれば、ランチや夜食も提供してくれる。人の食べているのを横目にちらり。とても美味しそう。でも私はラーメンや焼きそば、オムライス、カレーライスなど、大皿の一品ものは苦手。注文することはなかった。所が、「何か食べる?」と言われ「いろんな物を少しずつ食べたいんだけと無理よね?」と言って見たところ、なんと、一口サイズの小皿に、お肉、サラダ、和え物、酢物、揚げ物、漬物、吸物 びっくりするくらい品数豊富な食事を用意。カラオケ歌っている間、手早く準備。私はうたって、体を動かし、お腹はすいて、その後、栄養たっぷり、言うことなし。やみつきになりそうだ。。。

拍手[11回]

つぶやきブログを書き続けて4年目が過ぎた。毎日、毎日書き続けたつぶやきブログ。私は会社のホームページを使って、仕事と関係ない私的な事を書いて何をしているんだろう。と、時々疑問を感じることがある。でもブログを通じて、人とのコミュニケーションを取りたい希望や、仕事から離れて、ちょっと天然と言われる私の行動、言動に笑っていただけたらとの発想から書き続けたこのブログ。毎日書いているうちに癖になっちゃった。今じゃ、自分のボケ防止、脳の活性化のため頑張らなくちゃあ。所が、上には上が沢山いる。私以上に、作文みたいな長い文章のつぶやきブログを毎日欠かさず書いている22才のタレント女優さんがいた。毎日というから、すごいこっちゃあ。とにもかくにも続ける事に意義があり。。。

拍手[20回]

昔、私が仕事がいそがしすぎた時、たまに主人が野菜たっぷり韓国冷麺を作ってくれた。いざ、自分が作ろうと思ったら、どこで売っているかも、あの味をもう一度といろいろ探したが、見つからず、何年も過ぎ去った。つい先日、身近な所で、沢山の韓国冷麺を売っているところを見つけた。こんな近くに売ってるなんて!太麺、細麺、乾麺、生麺。嬉しくなって買いだめ。早速キムチをかい、野菜を沢山入れて作ってみた。この味。ずっと食べたかったこの味。昔の生活に返ったような嬉しさを感じた。思い出沢山詰まった韓国冷麺。夏は、冷や麦、そうめん、冷やし中華、おろしそばもいいけれど、一度韓国冷麺食べてみてください。

拍手[9回]

父の日に久しぶりに主人とエルパでデート。昔は、私が甘い物を食べると「甘い物の取り過ぎだ」とすごく怒っていた主人が、今じゃ、主人の方が、甘いケーキ。甘い菓子パン。甘い大福を次々と口に入れる。コーヒーもミルクとお砂糖たっぷり入れて美味しそう。どうしてこんなに変わってしまったんだろう。体が欲しているんだろうか。後の残り少ない人生は、自分の好きなように食べたい物を食べて満足してすごすほうがよいのだろうか?それとも、やはり、家族に、人様の手を煩わせないよう、健康に気をつけて自分の体をちょうせいし、好きな物もある程度我慢したほうがよいのだろうか?じっと主人の顔を見つめて心が揺れる。。。

拍手[7回]

今年も半年があっという間に過ぎようとしている。一足早く、司会者、ミキサー、アテンドの皆さんと焼肉反省会。牛肉だけのコース料理。つぎつぎ出される牛肉をみて、同じ牛肉でも牛の体の部分でこんなにも味が違うおいしさがあるなんてと驚きながらおいしい。一般的に、男の人は酒のつまみ。ゆっくり飲みながら、食べながら。女性は違う。運ばれお肉は、休む間もなく、焼いては食べるがいそがしい。肉を飲み込むのに飲み物がついてる感じだ。皆さん満足して、帰ったあとで、早速メールが届く。「ご馳走さまでした」は普通だが、中には「これからはもっとクドーファミリー集まりましょう」のコメントが。そうねえ。反省会で、いい話が沢山あったらね。

拍手[11回]

新車が来たっていうのに、怖くて乗れず、毎日自転車こぎ。でも、病院の先生が、スポーツ嫌いでもせめてジムで自転車こぎ20分してくださいと言われているので、自転車に乗り回すことは、いい運動になるかもしれない。車に乗ってみて、自転車に乗ってみて、お互いの良さ、悪さがみえてきた。車の運転の相手を考えない乱暴さ。自転車の我が道を走っているよな傲慢さ。両方の立場を理解できるようになった。やっぱり、人間、一人で生きているわけでない。生きていくうえでの社会性。ルールというものをきちんと守らなくてはとつくづく思う今日この頃。。。

拍手[7回]

「買う前に、脳内会議、それ使う?」この川柳。よく考えていることがよくわかる。でも、私の脳は、「買う前に、買っていいよ。と許可を出す。」困った脳だ。会議どころでない。次々と増える余分物。次々と棄てる廃棄物。「私の脳。管理するのは、私のみ」

拍手[8回]

カメラを向けられるとどうも変に緊張して、自然の笑顔がでて来ない。今、盛んに、美しい写真の取られ方の講習会が人気だとか。一枚は、残しておきたい自分の自然の笑顔の記念写真。一般的に気をつけるのは、正面は向かない。斜め45度。自然の笑顔は、楽しい感情を声に出す。楽しい。嬉しい。美味しい。直前まで、レンズを見ない。後は、カメラマンの腕におまかせする。聞くところによると最近の修正技術はすごいものがあるとか。修正して美しい顔になっても、本人とかけ離れているんでは、あまり、嬉しいもんではない。でもチャンスを見て一枚は、すてきな写真をとりたいものだ。

拍手[13回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR