仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。
皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。
このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
鯖江の仕事の帰り。西武に食品買いに立ち寄ったら、バーゲンの看板が目に入った。この際安いうちに買わなくちゃあとブティック専門店へ。いろいろ着て試着室から出てくると、何と、何人ものシルバー男性が、うろうろしている。「何で?」と不思議に思っていると、あちこちの試着室を覗いておくさんにアドバイス?。私にしてみれば不思議な光景だ。私達夫婦の場合、女房の洋服に関心をもったことがない。たまにデパートに行っても、女房が洋服を探している間は、喫茶店で時間を決めて待っている。時計をきにしながら、ショッピングしている状態だった。夫婦のあり方がかわったのか?。夫婦愛の現れなのか?。ご主人にも定年すぎると時間がありすぎるのか?。奥さんのファッションが気になるのか、不思議な光景を見た感じがした。
朝からどんより曇り日。テレビの天気予報は、夕方から曇のち雨。時々雷雨。困った。困った。夕方から納涼祭。司会や、歌手の段取りをしている私の責任は、どうなるんだろう。空の曇とにらめっこ。自分勝手だけと、せめて歌謡ショーの40分間だけは雨よ。降らないで。。心から念じて会場に足を運ぶ。時間を早めるわけにもいかず、勢いよく動いている曇が恨めしい。。空を見ながら何とか。何とか。あと少し。あと少し。いよいよショータイム。これでもかと言わんばかりに真っ黒な空。ポツリ。はあー。ドキッ。一曲、一曲が愛おしい。最後の曲。何故か。私が人一倍、大きな手拍子。神様。目に見えない助けてくれた応援者。ありがとう。仕事以外の感動が。。。
事務所の駐車場を見て見ぬ振りしていたら、たちまちどんどんコケだらけになった。近所の奥さんにも、「早めにとらないとどんどん広がるよ」の忠告を受けて、毎日少しずつコケ取り。あ~嫌だ。嫌だ。そこでシルバー人材センターにお願いしてみたら、いやはや同じく町内の知り合いの奥さんがきた。「草取りはしたことあるけど、こけ取りは」と四苦八苦。私がこのブログを書いて何が言いたいかって?。そこでみた光景。奥さんがこけ取りの仕事を頼まれたのに、ご主人がついてきて、おくさんのサポートをしているのだ。「これじやダメ。あの道具を持ってきて」と奥さんがいうとすぐ取りに行く。奥さんがコケ採ると、ご主人がちり取りで片づけ手伝い。何と、この光景に夫婦愛をほほえましく感じた。日頃から、主人の悪口しか言わない私。ここでも反省か?
最新コメント
[12/01 k-t]
[12/01 k-t]
[11/07 k-t]
[11/06 k-t]
[11/06 k-t]
counter
PR