忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 51 ] [ 52 ] [ 53 ] [ 54 ] [ 55 ] [ 56 ] [ 57 ] [ 58 ] [ 59 ] [ 60 ] [ 61 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デュエット曲で、男と女の甘い切ない愛のかけひきを歌った「おいしい関係」車の中で運転しながら練習していたら、後ろの席で孫が「婆。おいしい関係って何?」と聞いてくる。答えに困り「チョコレートのように甘いものだよ」と言った途端「食べたぁ~い」の言葉に、食べたら困る甘くて切ない修羅場の味。子供には、教育上よろしくない不良婆の反省。。。

拍手[21回]

つい最近まで暑くて暑くて、自分の体型も顧みず袖を全部ノースリーブにして、腕をあらわに出していた私が、あっという間に今度は初冠雪の情報と共に、長袖を探す始末。こんなに気候に左右される毎日がめずらしい。これから、寒くて寒くての生活は、どのような対策をしたらいいんだろう?。今のうちから、自分の体を自覚して、情報を収集しておかなくては。。。本当に何にでも融通の利かないことは、こまるよね。それを知って早め早めにか?

拍手[20回]

400円で手もみのマッサージ。肩こり、腰痛、足が痛い、頭が重い。私にとって何と最適の所を見つけたと心の中で大喜び。今まではマッサージ一回4000~5000円かかるので、一ヶ月一回で我慢。今は毎週定期的におねがいしている。終わった後のすっきり感。今日も仕事頑張れる。ありがたや。ありがたや。

拍手[19回]

何年も続けてきた毎年恒例のオフィスクドーの忘年会。今年は12月でなく、11月に変更。11月8日に決まった。何で早いの?。これは、クドースタッフの忘年会に便乗して、主人関係、私の関係の友人も一年に一回集まろうと、参加してくれることになったのはよかったが、やはり夜のパーティー。雪の心配。夜の運転。寒さの心配。12月の慌ただしさを考慮して早まった。久しぶりにお会い出来る人達。ブライタルシーズン真っ最中のスタッフは、一時の緊張感からの解放しみんなで楽しもうね。

拍手[26回]

最近の医院は、体の具合の悪い人の味方!自営業もサラリーマンも朝は9時から6時までびっしり仕事に追われる生活。風邪引いた。熱がある。体がだるい。いろんな症状があっても、病院にいくことが出来ず、こじらせることが多いとか。所が、最近は朝7時から夜は7時半くらいまで、また土曜、日曜も午前中は診察してくれる医院が多くなった。すぐ具合が悪くなる私にとっても、突然具合がわるくなる子供にとっても強い味方が現れた。早期治療につながり、病院がいつも診察してくれる安心感が、日頃の生活にやくだっている。本当に便利な世の中になったもんだ。。。

拍手[16回]

「お母さん。大変!大変!ちょっときて」大声で叫ぶ息子。何事かと思って行って見ると、何と!しばらくご無沙汰のヤモリが仲間と共にまた、二階の階段の窓ガラスにやってきていた。最初、見たときは、「気持ち悪い。早くどっかへ消えて」と思っていた私が友人から「ヤモリは幸せを運ぶ。家を守る」と聞いてからは、単純な性格で、毎日きてと窓を期待するようになった。しばらくいなくなり諦めていたのに、またやってきたことに感動。ありがとう。きてくれたんだ。とヤモリを見てほっこりする気分になるのは、アテにしすぎかな。。ヤモリさん。。

拍手[24回]

息子家族に「朝食何がいい?」と聞いたら「ゆっくりしたいから何もいらない」という。「いつも朝食たべない」「そりやぁ、あかんわ」と言いながら、一人一人大皿に「このトマトは道の駅で買った新鮮そのもの」といい、笹ガレイは、
福井の名産といい、キュウリは畑で取れすぐに朝漬け、サラダのドレッシングはホテルがつくったおいしいもの。グラムチャウダーのスープは私の自慢の一品といい、無理やり食べてといってみた。仕方なく口をつけた孫が「うん。おいしい」「そうだろ!。婆の 料理はうでがいいんだ」と暗示をかける。結局手間がかかってはいないけど、心がある簡単手作り。いつ帰ってきても私の料理を食べない息子に「料理の腕が上がったんだから食べてね」といったら「わかった。うん。うん」と言いながらどこかへ消えた。。。

拍手[20回]

この連休を利用して長男家族が福井にやってきた。娘家族と違い、仕事が忙しくなかなか福井に来れない長男家族。久しぶりに会ったら中学生の孫が親と同じくらいの身長になっている。孫がこんなに大きくなるということは、息子も私自身も年齢を重ねたんだと感慨深い。やんちゃで、反抗的で、親にも、学校の先生をも手こずらせた息子が、今自分の子供が同じ中学時代の反抗期を迎えているこの状況を、息子は今どう思い出し、どうとらえているのかなと一人で頭の中で想像したら、おかしくて一人笑い。。。

拍手[26回]

私は発する言葉が雑で、人の心を傷つけることがあるかもしれないけど、自分自身を分析して、人にそんなに迷惑をかけているとは思わない。また、相手の事を考えて行動しようと努力しているつもりなのに、いつも周りのひとが私を見る目がすごく冷たくて、怒りの目をして過ぎ去っていく。その時、あなたの顔は二度と見たくない。。あなたとは言葉をかわしたくない。。あなたは友達として最低と言われてしまい、とめどなく涙があふれ落ち、しゃっくり泣きをして、自分の激しい泣き声で、はっと目が覚めた。夢だった。。。気持ちわりぃ。。。

拍手[23回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR