忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 3245 ] [ 3244 ] [ 3243 ] [ 3242 ] [ 3241 ] [ 3240 ] [ 3239 ] [ 3238 ] [ 3237 ] [ 3236 ] [ 3235 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私の家のご近所は、大きな家が多い中、子供がいない老夫婦二人きりや、どちらか一人で住んでる人が多い。段々、家を売って、施設やケアマンションに引っ越しする人も多くなってきた。。あちこち
売家、売地の看板が立てられる中で、ボチボチ新しい家も建てられ、若い家族が住んできた。。子供の泣き声、子供がピアノをレッスンしている音、兄弟げんかしている声も聞こえてくるようになった。活気が出てきて嬉しいやら、同年代がいなくなり寂しいやら、複雑な気持ち。。。。町も変わる。時代も変わる。風景も変わる。行動も変わる。ついていくのに精いっぱい。。。

拍手[8回]

コメントを書く
名前
タイトル
メールアドレス
コメント
PW   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
-コメント-
時代の移り変わり!。
何処の地区でも空き家、空き地が目につきます。
まだ貴女の地区は一等地だから買い手も付き若い家族が住み子供の声が聞こえる事は良い様に変わってます。。。。。。
私のご近所と言えば商店街・駅前?!と言えども空き地があちこち店はポツン、ポツンとまばらの風景です。商店街と言っていた昔の賑やかさはどこえやら
・・・・・変わりました。。。。。。
時代の流れとは言え寂しいもんです。。。。。。。。
若い者は今から新しく世の中を変えてい行くのでしょう。年老いた私達はタダついて行くのみです。。。。。
k-t 2020/10/17 Sat 10:08 Edit
1 Comment(s)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR