忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 3243 ] [ 3242 ] [ 3241 ] [ 3240 ] [ 3239 ] [ 3238 ] [ 3237 ] [ 3236 ] [ 3235 ] [ 3234 ] [ 3233 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何年か前に、長男から要らなくなったテレビを送ってもらい、毎日見ていた大型テレビがいよいよウントもスンとも言わなくなり、画面が映らなくなった。処分しようと、あきらめたものの、100満ボルトの修理係に電話してみると、修理代は別料金。備品取り寄せは別料金。人件費、交通費、処分するにも結構な料金がかかり、その上見に来るだけでも出張費がかかることが分かった。電話の傍で話を聞いていた息子が、テレビ見たさにか?お金がもったいないと思ったのか?必至で触り、いつの間にか、映るように直していた。。。あららら。。。。不思議!!!!!!

拍手[5回]

コメントを書く
名前
タイトル
メールアドレス
コメント
PW   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
-コメント-
電気製品の故障は?。
故障?であるか見に来るだけでも出張費!直しの見積もりにもお金?!廃棄にもお金?!である。。。。
人が動くのだから、人件費はかかるのは当然です。
今の時代故障となると思い切って買い替える方がいい様です。使ってから10年も過ぎていたら部品もない。そんな時代です。。。。。。
さすがに若い男です。息子さんの力で映る様になったとは・・・・・お金もかからず直ったとは良かったではありませんか。しばらくは使えます。。。。。。。
k-t 2020/10/15 Thu 19:08 Edit
無題
もう大型テレビもそんなに高くないですよ。どでかいテレビにしない限り。買ってください。
2020/10/16 Fri 18:42 Edit
2 Comment(s)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR