忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 273 ] [ 274 ] [ 275 ] [ 276 ] [ 277 ] [ 278 ] [ 279 ] [ 280 ] [ 281 ] [ 282 ] [ 283 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この年まで外国旅行は香港しか行ったことがない。何度もチャンスはあったのに、飛行機嫌いでは話にならないよね。時々テレビで各国のパワースポット、大自然の絶景など紹介しているのを見るたびに、行きたいなぁ!。。でも行けない。行きたいなぁ!。でも無理か!。の繰り返し。でもよく考えてみると、パワースポットに興味をもって目を向けているけど、本来の私は、その場所に行きたいよりも、そんな素晴らしい風景に心の癒やしを求めているだけかもしれないと気がついた。だったらすてきな場所は、テレビで旅行気分を味わい、くつろぎは近場の温泉旅行行きに落ち着いた。なんだ。結局は。。。



拍手[12回]

孫が赤ちゃんを抱っこして「よしよし、お姉ちゃんだよ」と言っている。でも、赤ちゃん口パクパク。「おっぱいほしいの?ママいないんだよね。じゃあ、私のおっぱいあげるね。」洋服あげて、一生懸命平べったいおっぱいを飲ませようと赤ちゃんを自分の胸にくっつけていた。赤ちゃんフガフガ。ひゃあー。窒息死するー。赤ちゃんはあなたのおもちゃ?。



拍手[12回]

中堅で仕事に対する意欲も十分。企画も抜群の人が何か仕事に行き詰まりを感じているという。営業力もあるのにどうして?なにが足りない?真面目な仕事ぶりは大切だけどー~すぎるんと違う?本題の中に笑いやずっこけがあってもいいと思うよ!!脇道に話題がそれても、また元にだどりつくならいいと思うよ!!。営業力のない私がアドバイスできる柄じゃあないけど、ようは心。心が通じあう話し方、もって行き方。。テレビで毎週やってる「笑点」おもしろいよね。見ていて何かとても勉強になるよ。笑わせ上手は稼ぎ上手だって!!。私には関係ないか!。。。



拍手[15回]

頭のてっぺんがはげている男性は、心臓病などの病気になりやすいと、テレビでやっていた。因果関係など解明されていないが、はげていない人より、はげている人の方が病気になりやすいという研究発表を見て、主人が「カツラでも買おうかな!」えー。何考えているの?そんな問題と違うでしょ!。



拍手[15回]

日本酒は全く飲まない私だが、大切な人への贈り物にはよくお酒を選ぶ。それは福井のお酒は美味しいと評判だから。その酒作りの思い入れ。作り手の思いが一番だが、酒作りに使用する酒米を育ててくれる農家の人の思い。九頭竜川の伏流れを使ってお酒を作る蔵元の思い。お客様に広く発信してくれる酒販店の思い。お客様に渡るまではこんなに沢山の人のこだわりと思いが込められているそうな。この話を聞いて、私も大切な人へのプレゼント。私の思いが伝わるように、心を込めて品選びをし、相手に喜んでいただけるような贈り物にしなくちゃあー。



拍手[13回]

えー。何、この味?。いつもと違う?。。朝、歯を磨こうと歯ブラシを口に入れた途端、変な味に気がついた。よく見たら、歯磨粉のつもりが、洗顔用のチュウブクリームを歯ブラシにつけて磨いていた。ゲー。気持ち悪いー。最近こんな事よくあるんだ!。老化の早まり?心配!!。先日も仕事で出かける時、同じ黒色の靴だが、形の違う靴を履いていた。でも右の靴は右足、左の靴は左足にちゃんと履いていた。不思議だわ!そうそう。靴下も!!。同じ黒だけど模様の違う靴下を履いている。何でだろう。おっちょこちょい?まぁ。でも靴下は靴で見えないからそのまま履いていくわー。



拍手[13回]

たった一枚のガラガラ抽選券。「どうせ。。」と思いながら、孫に「引いてきね」と渡した。当たれば一等3万円。「何でも買えるね」と言いながら、孫は意気込み、ガラガラ回す手に力が入る。「当たれば婆にあげるね」「絶対当ててみせる」ガラガラ回すスピードの速い事。反対回しはだめと言われ、出てきた玉は白、残念賞。ティシュだった。意気込みが強い反面落ち込みも激しい。しばらく頭を垂れてがっくりしていた。どうでもいいのに。。どうせ当たるわけないのに。。どうせ当てにしてないのに。。でも、孫のどうせじゃなくて、もしかしてと、絶対の考え方に自分の心を反省。何事もプラス思考。プラス思考。今日も教えられちゃった。。。



拍手[14回]

ありがとう!!。簡単な言葉で簡単に言えない言葉!!。嬉しい反面、素直になれない言葉!!。何故だろう!!。ありがとう。たった一言のこの言葉には様々な思いが募る。苦しい思いを経てありがとうにたどり着く。。悔しい思いを経てありがとうへたどり着く。。辛い思いを経てありがとうへたどり着く。。楽しい思いを経てありがとうへたどり着く。。嬉しい思いを経てありがとうへたどり着く。。子供のしつけの第一歩もありがとうから。。だったら大人の私達はなおさら、心から、素直に、ありがとう。言えなくちゃね。。



拍手[14回]

春4月。楽しく生き生き、ルンルン気分のはずなのに、4月に入った途端値上げの話?電気、ガス、食料品、印刷、布製品、高級ブランド品。。必需品すべてが値上げ?だったら司会料も値上げしてほしいよね。結婚式も昔と違い、お客様のオリジナルに合わせて、何回も打ち合わせ、細心の注意、神経を張り巡らせ、いつまでも、余韻の残る、感動ある披露宴へと進めていく努力は大変なもの。他の物と便乗して値上げも考えてほしいよね。えっ。それは工藤に上げて欲しいと言いたい?無理、無理。この不景気な世の中、司会料下がることはあっても上がることはない!式場交渉難しいんだ。どうしょう!!。値上げの話をしなけりゃ良かった。困った。ごめんね。。。



拍手[18回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR