忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 08 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 276 ] [ 277 ] [ 278 ] [ 279 ] [ 280 ] [ 281 ] [ 282 ] [ 283 ] [ 284 ] [ 285 ] [ 286 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

孫に妹ができた。嬉しい反面、母親を取られる寂しさで複雑な心境。そうだよね。赤ちゃんが生まれる前日まで、4才になってもママのおっぱいを飲んでいたんだもんね。一時もママから離れて暮らしたことがないのに、ママは病院に入院。そして赤ちゃんに付きっきり。赤ちゃんがママのおっぱいを飲んでいるのを見て本当に悲しそうな顔してたね。でも日中は「れいなはお姉ちゃんになるの。今度から一人でねるの」と強がりいっても、夜になると寝付かれず、また眠っても急に起き出して、泣きながらママを探す。はっと気がついて泣き止む。可哀想に!。でもこうして、我慢すること、自己主張を抑え、心の葛藤と共に少しずつ成長していくんだね。。。



拍手[17回]

肌を切るように冷たかった空気が和らぎ、窓から差し込む朝の光も徐々に眩しさをましてきた。気持ちは春。うっとうしい憂鬱な気持ちから何かときはなされたような解放的気分になれるこの頃。待ち遠しい春がやってきたんだ!。まず何から始めよう。布団干し?春を探しに公園へ?日差しを感じる大きな窓から外の景色を眺めながらのコーヒータイム?それとも、遠出?次々と心膨らむ。こうなると、つぼみも、小さな花も、鳥達も、虫も、何もかも愛おしい!!



拍手[15回]

日本を代表する起業家の名言には「やっぱりすごい」とかんがえさせられるものがあるよね。私の心に残る名言。1)人間は如何に円くとも、どこかに角がなければならぬ。2)金がないから何も出来ないという人は、金があっても何も出来ない。3)素人だから飛躍できる。4)血の小便がでるほど努力しましたか?。うーん。



拍手[13回]

孫が毎日「オーナーのつぶやきブログ」を見て拍手してあげると、字も操作もわからないのに、必至に母親のアイパットを一生懸命開こうとしていた。孫の行為に少しでも応えてあげたくて、毎日動画を出す事にした。それを見て「婆、今日はうれしいの?」「婆、今日は怒ってるの?」「婆、今日はカラオケいくの?」「婆、今日はプレゼントくれるの?」などなど、ブログの内容を自分なりに把握しようとしていた。可愛いね!すごいね!。たとえ、ブログの内容が理解出来なくても、婆と孫の心のコミュニケーションだ!。



拍手[13回]

あの人にはオーラがあるとよく言われることがあるよね。何の仕事をしている人かわからない時でも、司会者さん?と言われている人がいる。その仕事に相応しいオーラがでている人はみていてもすごいなぁと思う。自分の人生にオーラ色を身につけて、有意義に進むのも一つの手かもしれない。オーラ色は7色。気になる色が自分を導いてくれるオーラ色になりそうだ。紫は霊感色。藍は直感色。青はイメージ色。赤は完成色。オレンジは生命色。黄は陽気色。緑は居場所を求める色。あなたは何色が気になる?オーラ色をお守り代わりに身につけて、少しでもエネルギーをもらい、人生の道しるべに、有意義に使ってみよう!



拍手[15回]

最近、孫が「うちは」とか「うちが」というので「そんなに東京の家(うち)に帰りたいの?」と聞いた。「違う。違う。うちって自分の事をいうんだよ」と言う。以前は、れいながとか、わたし、じぶんと言っていたのに、どこから覚えてくるのだろう!「同じうちでも、頭高、中高、尾高、平板のアクセントによって意味が全く違ってくるんだよ」と説明したら、「違わないよ。うちはうち、だよ。自分の事をいうんだよ。婆、ちっともわからないんだから」「ハイ。すみません」



拍手[12回]

ラーメン通の人が、おいしいラーメンを求めて、全国周りをしている人がいた。すごいねぇー。こだわるぅー。ラーメンはあっさり味、こってり味、細麺、太麺、醤油、塩、味噌味、さらりとした具、具だくさんでも味は違ってくる。ラーメン通というのは、どんなラーメンでも、受けいれられるのかな?。私もラーメン大好き。でも私もこだわる。何でもというわけにはいかない。むかしながらの中華そば。焼き豚、シナチク、ネギの薄味。福井で本当の好みのラーメン未だに見つからない。私もラーメン巡りしてみたいなぁー。でも3月20日から、全国から選ばれたラーメン王が、福井にやってくると聞いて今から楽しみだよー。



拍手[13回]

カラオケと出会って明るくなったような気がする。マイナスばかりの考え方がプラス思考に変わってきた。まず、歌う事は消費カロリーのすごい事。5~6曲歌うとスカッとする。そして、画面の素敵な男性が私を見ている。見られている以上、私も少しは身だしなみを整えなくちゃあ。同じGパンでも少しでも足が長く見えるように!ユニクロのセーターも高級ブランドに見えるようコーディネート。また、タンバリンで必至に盛り上げてくれるママさん。いくら商売とはいえ、気分よくしてくれる行為は見習うべき。そして、皆さんにしっかり聞いてもらえるムード作りをしなくちゃあ。最後にリズム。マンボ、ルンバ。チャチャチャ。ロック。なんでもリズムに合わせて体を動かす。まるでスポーツジムに通ってるみたいだー。



拍手[12回]

聞き覚えのない人から「工藤様ですか?」と電話が入った。「どちら様でしょうか?」「oo会社のooと申します。今携帯は何をお使いですか?実は番号を変えず機種のみ取り替えていただくと、すごく安くなるキャンペーンのご連絡でございます」との事。一言言わせていただきます。「機械に強い若者は安ければすぐ乗り移る事が出来るかもしれないけど、ようやく携帯を使いこなせるようになった私みたいな老人は、おいそれと機種を変える事ができない。それは金額の問題じゃあない。あなたの広告宣伝のお知らせはうれしいけど、私は乗っかることは、、。」話が終わるか終わらないうちに切れちゃった。なんて失礼だよね。客にならないと相手にしない?個人情報もあったもんじやない!。



拍手[16回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR