忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

主人は妻としてあまり従順でない私の行動に、いつも腹が立ち、いらいらし、亭主関白を貫きたかったのだろうか?他人さまの妻のことを書いた川柳をいつもノートに買い留めていた。「わが女房。書道2段も、腹3段」「今はもう、釣った魚は肥満気味」「物言わぬ妻を無口と思いたい」「カラスでも、知ってるごみの日忘れるな」まだまだたくさん書き留めている。。。私に言いたかったのかも。。。。。

拍手[8回]

事務所で使うボールペンは買いだめしていたのでお店に買いに行くことはなかったが、赤のボールペンが無いので2本買い求めた。一応テストのつもりで書いてみたら、何と書きにくい。そして赤色でなく、青になる。。不思議。。不思議。。強く書いてもあおになる。。またまた不思議。。スタッフに尋ねてみたら、大笑いしながら「オーナー。。芯にキャップがついているから、取らないと赤は出ませんよ」と大笑い。。「出ないボールペンを無理してでも書こうとする根性がすごい」とまた笑う。。最近のボールペンには芯にキャップがついているなんて知らなかった。。注意散漫の私の行動を見て「おーなー。。これでまた、ブログのネタができましたね」と言われた。また笑う。。それって皮肉笑い!!!!!!

拍手[10回]

オーナーのつぶやきのブログを書き始めて8年になる。自分の脳の活性化にちょうどいいと思いながら、8年続けたなんて。。。。感無量。。。この度、コロナのこともあって、ちょうどよい機会だと思い、毎日書いた8年分から抜粋して一冊の本を作成してみた。。。私のこと。主人のこと。子供のこと。母のこと。孫のこと。友人のことに分別して。。娘に頼んだら忙しくてそれどころでないらしい。。娘の同業の友人が、コツコツ作成しまとめてくれている。。何せ東京と福井。打ち合わせに時間がかかる。大変な作業だ。。でも送られてくる写真入りの原稿の校正は非常に思いで深いものがあって本当に楽しみだ。。。。。。

拍手[8回]

灯明寺の私の家の近辺は、いつも人っ子一人歩いていない時もある。シ~ンと静まり返っている。みんな引きこもりなんだなあ~と思いつつ、近くのユニクロに買い物に行ったら、店の中は人!人!人だらけ。賑やかすぎる。。。灯明寺の人たちはまじめに政府のお願いをしっかり守って家に引きこもり。。車を使ってのお買い物は、遠くからでも、沢山出歩きまくり。。。二分されているとつくずつ感じる。。。。

 。

拍手[10回]

灯明寺の私の家の近辺は、いつも人っ子一人歩いていない時もある。シ~ンと静まり返っている。みんな引きこもりなんだなあ~と思いつつ、近くのユニクロに買い物に行ったら、店の中は人!人!人だらけ。賑やかすぎる。。。灯明寺の人たちはまじめに政府のお願いをしっかり守って家に引きこもり。。車を使ってのお買い物は、遠くからでも、沢山出歩きまくり。。。二分されているとつくずつ感じる。。。。

 。

拍手[1回]

ダイソーで100円のスマホが入る袋を買い、その中に、スマホとメモ帳とペンを入れて持って歩いていたが、いつの間にかスマホはあるが袋が亡くなった。100円だからまあいいかと思ってあきらめていたら、近所の奥さんがとどけてくれた。道路に落ちていてたまたま通ったおじさんが拾ったらしく、その後を歩いていた近所の女性に「これ拾ったんだけどお金だと困るのでたちあってほしい」と言われたそうな。中身は名前が書いてあるメモ帳とぺんのみ。。「工藤さんなら私が知っているからとどけます」と言って持ってきてくれた。。いくら安いものでも落し物は警察へ。。。。と思ったらしい。わざわざご丁寧に。。100円の袋で恐縮です。安いものでも落し物は大変。。拾った人も責任重大。。。とんだお騒がせ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

拍手[9回]

今年は、免許切り替えがある。。今のうちに認知症検査に引っかからないように、勉強しなくちゃと本屋さんで教材を買ってきた。。漢字や計算は何とかできるけれど、30の単語を2分間で何個記憶にあるか書くテストがあった。初めからこれはダメだと決めつけているせいか、全然頭に残らない。。普段から今食べたものを10分後に何を食べたかわからなくなるほど記憶力が悪い。テストで焦れば焦るほど頭が混乱するのが目に浮かぶ。。どうやったら覚えられるのだろうか?トホホホホ。。。。。

拍手[7回]

先日、プロ司会者の資質とオーラについて、式場関係者との話し合いがあった。勿論、プロ司会者ならプロとしてのおしゃべりのうまさ、活舌の大切さ、接客のうまさ。言葉のコミュニケーションの大切さ、すべて当たり前を踏まえて、プロ司会者としての資質とにじみ出るオーラの大切さも話題になった。今まで夢中で仕事に励んできたけど、四方八方、ありとあらゆる面での教育、教養に努力を惜しまず初心に返って勉学することの大切さ。。いつまでも持ち続けなくちゃね。。。。

拍手[7回]

カラオケ喫茶で、2時間自分用の貸し切りで、自分で歌った曲を録音してもらった。。1年以上歌を忘れたカナリアでなく、カラスの私が、1曲うたを歌うごとに、のどが渇き、ポカリスエットを口にいれながらハアハア言って歌ってきた。でも息切れしながらも心地よい汗をかいた。もやもやした気持ちもすっきり。楽しみに録音された自分の声を聴いたとき、カナリアでもウグイスでもなく、カアカア吠えるカラスにそっくりだと思ったけど、録音テープは大切な私の宝物。。。。

拍手[8回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR