忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 3472 ] [ 3471 ] [ 3470 ] [ 3469 ] [ 3468 ] [ 3467 ] [ 3466 ] [ 3465 ] [ 3464 ] [ 3463 ] [ 3462 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

主人は妻としてあまり従順でない私の行動に、いつも腹が立ち、いらいらし、亭主関白を貫きたかったのだろうか?他人さまの妻のことを書いた川柳をいつもノートに買い留めていた。「わが女房。書道2段も、腹3段」「今はもう、釣った魚は肥満気味」「物言わぬ妻を無口と思いたい」「カラスでも、知ってるごみの日忘れるな」まだまだたくさん書き留めている。。。私に言いたかったのかも。。。。。

拍手[8回]

コメントを書く
名前
タイトル
メールアドレス
コメント
PW   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
-コメント-
貴女を意識して書き留めたのではないと思います。。。。。。
仕事柄、面白い川柳や俳句など目につくと書き留めたのだと思います。。。。。
誰でも結婚する前としてからでは変わります。自由に言える仲は夫婦です。お上手も言わなければ誉める事もない。それでも通じ合っているのが夫婦です。
ユーモアがあったと言う事でしょう。。。。。。。
亡くなってから見つかったメモでも思い出として残しましょう。。。。。
k-t 2021/05/19 Wed 16:57 Edit
1 Comment(s)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR