忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 1226 ] [ 1224 ] [ 1223 ] [ 1222 ] [ 1221 ] [ 1220 ] [ 1219 ] [ 1218 ] [ 1217 ] [ 1216 ] [ 1214 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、誰かと会っても、言葉を発するとすぐ涙が出てくる…本を読んでも涙。でも感銘を受けたコラムの紹介。母が娘の幼稚園時代の心の葛藤をコラムに書いたものだが、お子さんが幼稚園の時、仲良しのMちゃんが交通事故で亡くなった。葬式に参列した時、Mちゃんのご両親は、憔悴しきって、涙の止まらない姿を、子供ながら、何かを感じ取ったのだろう。その後、忙しい日々が過ぎ、小学校に入学した、二学期の終わり頃、担任の先生にお母さんが呼ばれ、「お子さんが、全く人と関わろうとしない。何ででしょう」と言われたそうな。母が娘さんに、理由を聞くと「私が友達を作ったら、天国へ行ったMちゃんを忘れちゃうかもしれないから」と答えたと言う。葬式の時、亡くなったMちゃんのご両親から、いつまでもMちゃんを忘れないで!と言われたことが、子供ながら、ずっと守っていた事を知った母は、すぐMちゃんの家にお参りに連れて行ったという。その当時の幼稚園のそのままのお部屋を見て、我慢していた心を吐き出すように、泣き出したという。Mちゃんのお母さんか
ら、「Mはずっとここにいるよ。いつでも遊びにおいで」との言葉で、そのお子さんも前に進めたような気がする・・本当に泣ける話だ。私も、家で飼ってあた柴犬が亡くなった時、似たような犬をみると、思い出しては、一年間も涙が止まらなかった。引きずらないようにと思うけど、忘れることができない事はあるんたよね。

拍手[9回]

コメントを書く
名前
タイトル
メールアドレス
コメント
PW   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
-コメント-
過去を引きずらず、思い出に!!。。。。
どんな人生でも涙する事は度々あります。
それを何時までも涙涙で引きずっているのではなく思い出に切り替える事を心がける事です。
でも、その思い出にも又涙が出ます。忘れる事は出来ません。それが人間の感情と言うものです。。。。
いいんじゃありませんか?!なきたい時は泣けばそうすれば後はスカットするものです。。。。
k-t 2015/04/15 Wed 07:57 Edit
無題
あなたも、泣きたい時は、涙が出ないと言わずにいっぱい涙を出して下さい。
YK 2015/04/15 Wed 10:10 Edit
最近・私も泣きたい時あります。。。。。
強がりの私ですが・・・・・最近、気が弱くなりました。
歳のせいですかね。。。。。。
今度から泣きたい時は涙します。。。。。ど~んと!。
オーナに受け止めてもらいますから、宜しくねこれからは感情のままで生きて行くわ。。。。。我慢せずに。。。。。
k-t 2015/04/15 Wed 19:09 Edit
3 Comment(s)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR