仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。
皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。
このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
几帳面な性格の人ほどいい加減は許せない。そんな人は人のいい加減さを見てもイライラするし、自分に対しても厳しい。特に仕事に関しては、完璧に出来ないと、落ち込み、悩み、時には這い上がるまでに相当の時間がかかるという。先日業者会の懇親会のお酒の席で、几帳面といい加減についての話題で盛り上がった。ある社長。お酒を飲むと陽気になるらしい。「人生几帳面すぎるのは良くない。いい加減に生きていくのが一番だよ。俺みたいに」「それはないでしよう」といったら「勿論仕事は頑張っているよ。だけど、完璧を求めすぎると自分自身を追い込み疲れてしまう。いい加減というよりこれ位でまぁいいかの妥協することで、気が楽になり、それ以上に仕事の意欲がわくもんだ。お酒はいいねぇ。いい加減をますますいい加減にしてくれる。楽しい気分が明日へとつながるんだよ」一気にしゃべりまくっていた。この社長。いい加減に見せかけて、実は凄い人?お酒の勢いに見せかけて。。実は内面は凄い人?羨ましいー。