仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。
皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。
このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
消費期限と賞味期限を区別せず、期限切れの食品をすぐに捨ててしまうのは勿体無い。消費期限は、保存がきかずに急速に劣化する食品につけられるので、消費期限の切れたものは処分しなくてはいけない。賞味期限は、品質の劣化の緩やかな食品につけられるので多少の期限切れでも食べられる。食の安全と安心を今一度考えて、勿体無いを忘れず廃棄を減らす運動が今盛んに行われているとか。私だったら、消費、賞味関係なく、臭いを嗅いで期限切れでも食べてるけどね。人間も例えられるよね。よく、娘に「お母さんは賞味期限じゃなく、消費期限切れてるよ」何言ってるの。今が旬。賞味も消費もきれてない。まだまだ、女としての色気と深みがあるよね。KTさん。だから廃棄処分で棄てられたら困るよね。。
最新コメント
[12/01 k-t]
[12/01 k-t]
[11/07 k-t]
[11/06 k-t]
[11/06 k-t]
counter
PR