忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 1062 ] [ 1061 ] [ 1060 ] [ 1059 ] [ 1058 ] [ 1057 ] [ 1056 ] [ 1055 ] [ 1054 ] [ 1053 ] [ 1052 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1)IPod すぐに湧くかと祖母が聞く(年寄りになると横文字は弱いんだよね~) 2)待ちわびて 来れば寂しい給料日 (少しでも貰えるうちは喜ばにゃあ。社長になりゃ、今月赤字と給料貰えず、なお、へそくり出さないと支払えん) 3)「作る 刷る」書くとは言わない 年賀状(わかるわ。昔は一枚一枚、一人一人、手書きで一年のご無沙汰を書いたもんだけどね~)

拍手[10回]

コメントを書く
名前
タイトル
メールアドレス
コメント
PW   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
-コメント-
川柳にまで課題にされますか?!。。。。
年賀状の準備の時期になりましたね。
確かに「年賀状を刷る」「年賀状を作る」の言葉ですね。年賀状は「書く」ものじゃなくなりました。
一年のご無沙汰や近況を書いたものですが・・・・・
今は義理に出す?!思考です・・・・携帯電話でのメール等で事を済ませて賀状は少なくなったようですが・・・・ちなみに私も何年か前に「老齢のため、賀状は今年を持って失礼します」と出した記憶があります
これも自分の老いを自覚する一つです。
k-t 2014/11/13 Thu 10:36 Edit
1 Comment(s)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR