忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 34 ] [ 35 ] [ 36 ] [ 37 ] [ 38 ] [ 39 ] [ 40 ] [ 41 ] [ 42 ] [ 43 ] [ 44 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブライダルのアルバイトの面接してほしいとくるものの、簡単にできないこの業界の仕事。半年から一年かけて研修費を払って育てていくものの、途中で無理と諦めてしまう人が何人いるだろうか?
そんな中、今、クドーでバイトしている学生さんはすごく粘り強く、がんばっている。今じゃ、年齢は若くてもベテラン顔して仕事をしているのを見ると、やっぱり、面接の大切さをつくづく感じる。初めてお会いして、内面と外面からの判断。話す会話のキャッチボール。そして心を見抜く力も兼ね備えて面接をしなければいけない。採用、不採用をどこを見てきめるのか?私は自分が変わっていると言われるので、やる気のある人ならだれでもいい。。細く、長く、糸を切らないようにコツコツと続けることが大切と話している。大学4年になってアルバイトを卒業する中で、。きっと社会人になってからもこのブライダルのアルバイトはきっと自身の力、自信につながり羽ばたいていくことだろう。。。。。

拍手[4回]

日刊福井の「じいじ、ばあばの知恵袋」のコーナーを楽しみに読んでいる私は、高齢者でもいろいろ活動し、趣味が仕事につながった話題など興味深く読んでいた。私は、今更自分のできない分野で努力しようと思っても身体的、精神的に受け付けない自分を理解しているので、しようとは思わないが、「楽しみは自分で作るもの」「楽しみは自分からもとめるもの」という言葉に出会えてから、それなりに楽しんでいる人たちの話題は、本当に私に力を与えてくれている。ありがたい。。。。。。

拍手[3回]

私の性格も年齢を重ねるとともに、少しずつ変わってきたように思える。小さい頃から、人見知り、自分の方から近づけない。話せない。社交的でない性格のまま、成長した私は、いまだに、自分から先に挨拶もできず、会話もできず、。。。。。所が早朝散歩で、自分から先に声掛けをしてみようと思った。「おはようございます」知らんぷりする人。頭を下げる人。大きな声で返事をする人。様々。。。知らんぷりの人には、1,2,3回と他の言葉を交えながら声掛けしてみたら、声は出さずともうなずいてくれた。やりすぎかな?私を見ているようで、何か心に引っかかる。。。。。。。

拍手[5回]

毎年の事ながら、明日11月22日はいい夫婦の日。この日を選んで結婚式をあげる人が多い。令和2年が始まって以来ずっとコロナで悩まされ、結婚式が中止や延期が続く中この11月22日だけは結婚式が多い。明日の結婚式は、何としても、思い出多き結婚式になりますように。。。。。スタッフも最善の力で安心安全対処に心がけ、皆様をお迎えできますように。。。。。出席する方も、ご自身の健康管理に気をつけて、新郎新婦ご両親にとりましては、不安を取り除き、安心して最高の笑顔で迎えられますように、私も事務所より祈っています。何と言ってもこの11月22日は孫の誕生日でもあり、絶対に忘れられない日なんです。。。私にとっても。。。。。。

拍手[8回]

コロナ感染予防のため、テレビで盛んに食事の時は、人数制限、食べる時は喋らない。静かに食事とか、いろいろ成約を言っている。喫茶店で私の前の席で向かい合って座っている女性二人。マスクをしながらずっとおしゃべりしていたが、コーヒーを一口飲むたびにマスクを外し、ごくんと飲んだらすぐマスクをつけるの繰り返しでコーヒーを飲んでいた。笑いどころじゃない!私もそうだ!

拍手[8回]

友達に「まごわやさしい」と覚えておいてと言われたとき、とっさに「孫にやさしくでしょう?」と思ったけど、健康のため、まはまめ。ごはゴマ。わはワカメ。やは野菜。さは魚。しはシイタケ。いは芋と覚えておいて、健康のため漫勉に食べようという事らしい。まごわやさしい。確かに頭にインプット。。でも簡単のようでてごわいなあ。。。。

拍手[7回]

もうすぐ12月。。クリスマスがやってくる。今年も今からどこのお店も、どこの式場さんもケーキ合戦。私も息子も甘い物大好きなのに、甘い物を控えなければならない我慢の体質。。。でもどうせ買うなら日頃お世話になっているところから注文。。去年はご近所シルバーさんが集まってケーキのおすそ分けしたらすごく喜んでくれた。今年は、コロナのため密を避けて事務所で集まることができない。。寂しいことだが、そうだ!おすそ分けを一軒一軒回ってサンタの私が配ることにした。。待ち遠しいと言ってくれる人のために、12月サンタさん登場するからね。。

拍手[11回]

居間が広すぎて、暖房、ストーブつけても暖まらない。何枚も重ね着し、部屋替えを考えてみた。部屋の真ん中に大きなコタツを置いた。今までの8人くらい座れるテーブルを2つに分け部屋の片隅の両サイドに分けて置いてみた。コタツに入れば少しは暖かくなるだろうと思いきや、座っての食事は慣れていないため違和感がある。結局両サイドにのテーブルで私と息子は別々のテーブルで背中合わせで食事。おしゃべりもなくモクモクと食べるだけ。。今コロナで常にマスク。食事は静かに。お話しない。何かむなしいね。。。。。。

拍手[12回]

東大研究によると今じゃ、草食男子ではなく、草食女子が増えている傾向があると言う研究結果がでたそうな。。。今の女性。。異性との交際願望よりも、まずは、自分のやりたいことに時間をかけ、稼げる自信もあり、まずは自分を大切にする人生を考える。そうしてみると、今じゃなくても、私の場合、昔から、自分の人生は自分を大切にしてきた人生だったなと思わなくちゃいけないんだと脳裏によみがえる。人一倍好きなように沢山の仕事に燃え、会社を作り、結婚生活も経験し、子供3人も産み育て。。。。でも、この私の人生謳歌の陰には、沢山の誰かを犠牲にしまくっていたんだなあ~~~~~~~~~

拍手[14回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR