仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。
皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。
このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
-コメント-
寒い時には。
冬の訪れとともに寒さが身に沁みます。
昔の暖と言えば・・・・炭火の火鉢にコタツがパターンでした。それに比べると・・・・暖房器具があり・・・・エアコンがありで暖かく過ごせるのではありませんか。
部屋と言う物は直ぐには温まらないです。。。。。
私も自分の部屋は朝起きるとすぐに暖房のスイッチを付けます。その時にはまだ布団の中ですから寒さを感じません。温まった頃に起きて見繕いする。
ワンルームで台所も暖かく寒さを感じません。。。。。
家の設計が寝室、居間、台所、食事処・・・・と別々では寒さを考えると・・・・そうなるかね
。。。。二人がしゃべらないのは
コロナのせい
でもないでしょう私は何時も一人だから・・・・
モクモクと何も喋らないで食べるよ
。。。。
昔の暖と言えば・・・・炭火の火鉢にコタツがパターンでした。それに比べると・・・・暖房器具があり・・・・エアコンがありで暖かく過ごせるのではありませんか。
部屋と言う物は直ぐには温まらないです。。。。。
私も自分の部屋は朝起きるとすぐに暖房のスイッチを付けます。その時にはまだ布団の中ですから寒さを感じません。温まった頃に起きて見繕いする。
ワンルームで台所も暖かく寒さを感じません。。。。。
家の設計が寝室、居間、台所、食事処・・・・と別々では寒さを考えると・・・・そうなるかね



モクモクと何も喋らないで食べるよ


2 Comment(s)
最新コメント
[12/01 k-t]
[12/01 k-t]
[11/07 k-t]
[11/06 k-t]
[11/06 k-t]
counter
PR