忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 3288 ] [ 3286 ] [ 3285 ] [ 3284 ] [ 3283 ] [ 3282 ] [ 3281 ] [ 3280 ] [ 3279 ] [ 3278 ] [ 3276 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブライダルのアルバイトの面接してほしいとくるものの、簡単にできないこの業界の仕事。半年から一年かけて研修費を払って育てていくものの、途中で無理と諦めてしまう人が何人いるだろうか?
そんな中、今、クドーでバイトしている学生さんはすごく粘り強く、がんばっている。今じゃ、年齢は若くてもベテラン顔して仕事をしているのを見ると、やっぱり、面接の大切さをつくづく感じる。初めてお会いして、内面と外面からの判断。話す会話のキャッチボール。そして心を見抜く力も兼ね備えて面接をしなければいけない。採用、不採用をどこを見てきめるのか?私は自分が変わっていると言われるので、やる気のある人ならだれでもいい。。細く、長く、糸を切らないようにコツコツと続けることが大切と話している。大学4年になってアルバイトを卒業する中で、。きっと社会人になってからもこのブライダルのアルバイトはきっと自身の力、自信につながり羽ばたいていくことだろう。。。。。

拍手[4回]

コメントを書く
名前
タイトル
メールアドレス
コメント
PW   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
-コメント-
学生時代のアルバイトは。
学業をやりながらのアルバイトは・・・根性がなくてはやり遂げられないであろう。。。。。。
採用の面接での見極めも難しいであろう。。。。。
特にブライダルの仕事は労力もであろうが精神的にも根性がなくては出来ないだろう。それを大学4年まで続くのは社会に出ても大いにプラスとなると思う。
ソロソロ卒業の学生の代わりに次のアルバイトの採用で頭を悩ませてますかね。。。。
k-t 2020/11/24 Tue 11:47 Edit
1 Comment(s)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR