仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。
皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。
このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
5月20日近くの小学校の校庭で区民体育祭が行われていた。通りがかったので少しだけ見ていた。若いお父さん、お母さんが子供と一緒に走ったり、張り切って競技に参加していた。そういえば、主人も私も若い頃、日曜日が仕事で忙しく、子供と運動会に参加したことなかったなぁ。たまに休みにぶつかっても、運動会のアナウンスにボランティアで借り出され、やはり子供と行動は共にできなかったなぁと思い出した。運動会があるたびに、子供達に寂しい思いをさせたなぁ。今は時間ができて爺、婆も参加していいよと言われても、孫もいないし、参加しても足腰が痛くて走れない。ああ、世の中ままならないなぁ。子供が親を求めているときにスキンシップを図れず、まして運動会の思い出も全くなかったが、親の背中をみて育った子供達が、親の仕事を理解していたからこそ、私は今日まで仕事を続ける事が出来たんだと、子供達に感謝しなければと、賑やかな運動会を見て感じた。