忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 229 ] [ 230 ] [ 231 ] [ 232 ] [ 233 ] [ 234 ] [ 235 ] [ 236 ] [ 237 ] [ 238 ] [ 239 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

血管年齢って知ってる?今まで考えても見なかったけど、血液サラサラだからと言って血管の詰まりを防げないんだそうな。血管が硬くならないように、もろくならないように、血管年齢をよく調べて、自分の体と向き合い、対策をとるべきという本を読んだ。即血管年齢を調べてもらったら、年齢と一緒と言われ、安心と思いきや、血管年齢は自分の年齢より若くないとだめ。硬くなって詰まる可能性ありだと注意を受けた。何でも年齢より若いにいいにきまってると解っているけど、今までの蓄積は恐ろしいね。もっと早くに、健康を理解し、対策を常日頃から考えておけばよかったのに。反省。。。

拍手[7回]

あなたのストレスの一番の原因は何ですか?の質問の統計に、一位夫、二位子供、三位姑、四位仕事、五位お金という結果が出たそうな。あり得る!!。どこの家庭も一緒なんだぁ~。同じ事を考えている。よの夫ども。こんなに奥さんがストレスになっていることを知っているのか?な。そのストレス解消法は、大声で歌う。紙に書きなぐり。思いっきり泣く。激しい運動。買いまくり。物を壊す…いろいろあるけれど、私の場合、夫の隠したへそくりを見つけることがすごくストレス解消になった。ある時は本の中から。ある時は押入の布団の下から。ある時は、額の裏から、まだまだ…。見つける度に快感。主人は昔から、賭け事で勝ったお金をいつもへそくり隠していた。そのうち、隠した場所を忘れて、私に取られても知らない所がどれだけストレス解消になったことか。。。今はだめ。賭け事しないし、お金もないし。アハハハハ。。

拍手[12回]

ここ何十年もプレゼントなんて貰った事ないけど、二十歳ごろの若かりし頃の苦い思い出があった。素敵な喫茶店に入り、ケーキとコーヒーで楽しく語らい、クリスマス気分を味わっていた時に緑と赤のリボンに包まれた四角い箱のプレゼントを渡された。「何かしら?開けていい?」「今はだめだよ。家に帰ってから開けて」といったのにも聞かず即開けてみたら「ぎゃあ~」。。店内のお客様びっくり。お店の人が走ってくる…。実は、素敵な箱の中身はびっくりはこでおもちゃの蛇が飛び出してきた。凄いびっくりとすごくお店の人におこられた思い出があった。

拍手[11回]

先日若い銀行員が事務所に営業にきた。お金の運営の話をしているはずなのに、いつの間にか結婚式の話題に…。27才の彼が、また周りの友達も、仲人とか、媒酌人の意味が解らないと言う。最近の結婚式には、結納も、両家の挨拶もあまりなく、簡素化を飛び越えて、簡単な結婚式が当たり前の感じしかもっていない若者が多いという。あ~。情けなや。昔はね。。。と言うと、今の若者。昔は昔。今は今とはねつけてしまう。昔の話にも良さが沢山あるんだけどね。初めから昔の話は古臭いと思わずに、そんな流れがあったのかと聞く耳だけは持ってほしいなぁ~。昔の流れを把握した上で、無駄を省く最近のオリジナルにしていけばいいのにね。もう少し年寄りの話にも耳を傾けなさいね…と思う。

拍手[7回]

人気のお婆ちゃん役の女優さん。75才でまだ生き生き現役。どこから見ても、可愛く清潔感のあるお顔に、皆さんに親しまれている。私も75才になったらあんな風になりたいな!。どうしたらなれるのかなと思ったら、「頑張りすぎないこと」なんだって。家庭も仕事も、美容もメークも一生懸命あれもこれもと欲張りすぎると清潔感がなくなってしまう。ある意味頑張りすぎない心の余裕が美しい笑顔を作り出すことが出来る秘訣なんだって。何事も心のゆとりからくるんだね。

拍手[9回]

あとわずかで今年も終わり。毎年思うことだけど、一年が、半年が、1ヶ月が、一週間が、1日があっという間に過ぎ去っていく。1日1日を大切に充実な人生をと思う自分の気持ちと裏腹に、毎日はせわしなさ、忙しさに追われる日々についていくのがやっとの思い。つい焦りを感じる時もある。体にもガタがきて、その体に飴をあげて、だましだましの毎日を続ける日々にどこかでストップし、本格的休憩をとらなくちゃあと頭は考えているものの、人間思うようにいかないのが人生なんだよね。あ~心がしんどい。。

拍手[12回]

誰もが人に誉められたら嬉しいに決まっている。二十代の男性は、女性から「可愛い」と言われると大半の人が笑顔になり嬉しいと答えるそうな。30~40代の男性は、可愛いに嬉しい反面複雑な心境になるそうな。50代~60代の男性は「人生の先輩に失礼だろ、なめあがって」と腹をたてるそうな。そりゃあそうだよね。年齢に応じたほめ言葉をわきまえなくちゃね。でも中には、可愛いと言われて「俺はまだいけるか」とニヤリとする人もたまにはいるとか。女性だって同じだ。この年齢で「可愛い」と若い子から言われたら「バカにすんな」とおもうよね。でも私の夢は一度でいいから「色っぽい」と言われてみたいわ。アハハハハ。。

拍手[10回]

若いのに、テナントを借り、エステを初め、1人コツコツとお客様を増やしていき、今じゃ、土地を求め、店舗を構え、エステシャンを使い、手広くやっている人と出会った。1人でもお客様を逃さないように、7時にお店がしめるのを8時希望のお客様がいれば、1人自分が待ってエステをしてくれるとか。自分で店を構えるということは、やりがいもあるけれど、何かを犠牲にしなくてはいけない。朝8時~夜10時まで片付けをして閉める日々。家族は大丈夫なのだろうか?自分の体は大丈夫なのだろうか?長い借金は大丈夫なのだろうか?昔の私を見ているようで一言ではない。。。。

拍手[8回]

私のすき焼きの思い出は、小さい頃、何か行事がある時しか食べれないごちそうだった。誕生日、お正月、来客がいらっしゃる時など。。。その日ばかりは、たっぷりの美味しい牛肉ばかり、取り合いでたべたものだった。今も、すき焼きは、料理屋さんで頼むと高級料理、味わってたべる料理だ。所が、久し振りに吉野家に行ったら、すき焼き定食がメニューに入っていた。手頃な値段。早速注文。1人分の鍋に入って卵がついたすき焼きが出てきた。嬉しい!。見た感じ。お肉たっぷり。。しかし、肉が薄~い。薄~い。高級料理のイメージが~。イメージが~。昔の思い出とイメージを考えなければ、美味しいんだわ。。。

拍手[8回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR