忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 170 ] [ 171 ] [ 172 ] [ 173 ] [ 174 ] [ 175 ] [ 176 ] [ 177 ] [ 178 ] [ 179 ] [ 180 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昔、お付き合いのあった方から、久しぶりに仕事の注文があった。思い出してくださってありがたいと思いながら、電話で会話。「工藤さんのイメージは、華やかな司会するときのイメージしかない」と言う。「まだ、バリバリ現場の仕事に携わっているんですか?」「何才だと思ってます?
もうとっくに現場は離れてます。今は裏方。キャンドル演出のセットや回収。テーブル設営。配達の仕事なんです」「信じられない。今も華やかなイメージしかなくて、裏方や歳をとったお婆さんのイメージが頭に浮かばない」という。そんなこといわれるとうれしいけど、今度は相当の年老いたイメージを想像しているようだ。「まあ、順番にみんな、年取りますよね。一度、頑張っている姿。見に来てくださいよ」で、話は終わったが。。イメージってこわいなあ。。。

拍手[9回]

一足お先にビアガーデンの話。あちこちで、店内、野外のビアガーデン会場準備中。いろんなビールの飲み放題。それに付随するおつまみ。野菜サラダ。お肉。焼き魚などの食べ放題。ビール通の人にはたまらなく待ち遠しい季節だ。一人でじっくり飲むのではなく、グループで、仲間で、ガヤガヤ、ワイワイ語り合い。歌い合い、思いっきりストレス解消。いいねえ。ビアガーデン。でも私には縁のない話。今年もビアガーデンの季節は、一人ワインで、じっくりと。。。

拍手[7回]

こんな不安な世の中。お年寄りの沢山お金を持っている人でも、まだ貯金しなくちゃあと不安を抱えている人が多いという。やりくりテク、貯蓄テク、何の楽しみも持たずただひたすらお金を貯めようと頑張っているあなた。ありとあらゆる工夫をしながら、毎日コツコツためることを頑張る事よりも、ご機嫌な毎日を過ごすテクニックをみつけることが、お金をためる近道なんですって!。不安も、焦りも、イライラもすべて自分が作り出した妄想。感情を大切に、わくわく、嬉しい、悲しい、辛い、この感情に気付きご機嫌な自分を作り出す。え~。こんな事でお金が貯まるの?

拍手[7回]

謝罪は、自分がミスをして謝罪する場合、自分が悪くなくても謝罪しなければならない場合いろいろある。どちらにしても、頭を下げ、お詫びする。相手の怒りがおさまるまで、じっと話を聞き入れて詫びをする。そんな形式的なことは、わかっているが、その謝罪の仕方で、その人の本質が見られてしまうそうな。言葉丁寧。頭深々。詫び、また詫び、詫び。でもその中に心の誠意がどこまでつたわるかが問題だ。詫びは、勿論。事故が起こった実状。その過程。その原因。その対処策。そして今後の改善対策を入れての詫び方。大手会社には、専属クレーム処理係という部署もあるそうだが、仕事とはいえ、毎日謝罪とは、「本当にご苦労さまです」しか言いようがない。謝罪して、許してもらえる場合、謝罪してもどうしても許してもらえない場合、何をいっても、後は誠意しかない。。。

拍手[6回]

3A
人はよく、人生を語るとき、私達のこれからは、なにがおきるかわからない。朝起きると元気にほっとし、また必ず夜がやってきて、ほっとする。充実した日々をすごせるよう、自身も慌てず。あせらず。諦めず。

拍手[8回]

昔から人の名前を覚えられないわたしは、「誰だっけ?名前も出てこない」で悩む毎日。最近は、開き直り「どこでお会いしましたっけ?」と単刀直入に聞くと「1週間前。うちのお店にきてくださいましたよね」と言われてしまった。違う場所で会うと、すぐ誰だかわからなくなる。一体私の脳はどうなっているんだろうといつも疑問だ。先日、55067句の作品応募の中で、見事二位に輝いたサラリーマン川柳が「久しぶり。聞くに聞けない君の名は」私だけじやあないんだとほっとする。

拍手[10回]

自分の事を考える時間がないくらい、人のことで忙しい日々を過ごしていることが、幸せなのか?。。自分の事をじっくり見つめ直す時間をもって日々過ごすことが幸せなのか?わからなくなった毎日。そんなに忙しいということは、余計な事を考えず、限られた時間のやりくり上手と思って過ごすことが、幸せをもたらすのかもしれない。。。

拍手[8回]

わからなくてもいい。嫌われてもいい。許してください。私は、あなたが好きだ。そして、あなたのために、どれだけのことができるのか?私にやらせてください。それだけでいい。惜しみなく愛を捧げてみたい。。鈴木清一著。この詩をよんで、ハッと気づいた。私は、こんな気持ちは、理解出来るが、相手から受ける愛を当たり前と思い、自分が捧げる愛の気持ちは考えたことがなかった!

拍手[8回]

今まで、ブライダル業界の人の輪を中心に動いていた私が、最近になって、カラオケ喫茶で出会う人達との輪が広がった。時々お邪魔するカラオケ喫茶で出会う人達。どこの誰かもわからず、名前も知らず、今度いつ会えるかも知らず、予定もきくわけでもなく、自分がお邪魔したときに偶然また会った喜び。ただ、その時間帯を一緒に過ごし、楽しさを共有し、精密採点を競い合い、歌のジャンルの違いを理解し、たまには、ライバル意識をもちながら、その時間帯だけの楽しい出会いの輪。世の中で、沢山の人がいる中で、ご縁があって出会い、仲良くなった人達とは、これからもずっとよい関係を続けていきたい。今日は、誰に会えるのかしら!。。ご縁に感謝。。

拍手[10回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR