仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。
皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。
このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フレイルって何?高齢者の要介護の一歩手前?加齢と共に心身の活力が低下していく状態?特に今は、外出自粛で人との交わりが絶たれ、おとしよりは、引きこもり。そのため、筋肉が低下して低栄養、食欲不振に陥り、足も歩けなくなり、介護が必要へと進行していくんだそうな。私の所も一カ月近所のおばあちゃんたちを集めてのお茶会を中止にしたら、90歳のおばあちゃん。クドーの事務所の階段を手すりにつかまっても一人で上がる努力をしてたけど、今は、歩けないので怖くなったと言い出した。たまには、電話ではなそうかと言ってみたら、耳が遠くて聞こえないというし、やっぱり、意欲や目標をもたなくちゃね。というしかない。自分のことは、どんなに年をとっても、自分でやるしかないと、はっぱをかけた。介護のお世話になりたくないと思ってがんばろうね。
長引くコロナウイルス。こんなに感染力強い?こんなに体に影響あり?こんなに人間の精神力に影響を及ぼす?こんなに経済にも影が出始め?何もかも?私にとってあまり関係のない株もすごいさがりようだとか。昔、私の親戚のおじさんで、全ての財産を投げ打って、会社も辞め、すべて株でせいかつをしていた人がいた。あまり出歩かず、常に株の値動きをみて、すごく金持ちのイメージしかない。今まで、いろんな大変さを株で乗り越えてきたのだろうが。。。。。、今も、コロナウイルスで下落。今はこの世にいないおじさんだけどこんな場合、どうやって乗り越えてきたのかなあと、今頃になって興味がわいてきた。全財産、減るか、増えるか、考えると身震いする。。。。。。。
世の中、何が原因で、ひょんなことから、人気が出るかわからないもんだね。漫才のミルクボーイさんが、「コーンフレーク」でグランプリ優勝を告げた途端、コーンフレークこ凄い人気上昇したとか?息子は、喫茶店に入るとモーニングに着くスープにコーンフレークをたっぷり入れて飲むのが大好き。人気が出たコーンフレークを、喫茶店で共有できるのが嬉しいらしく、益々親近感が湧いたみたい。人間が考える企画、アイデア、発想は、努力もたいせつだけど、ひょんなことから、チャンスやら、時期やら、時間やらを大切にしないといけないなあと、つくづく思う。私の頭も、脳が、もう少しまともに働いてくれたらなあ・・・・無理か?いやいや?どうかな?もう少し考えよう。
最新コメント
[12/01 k-t]
[12/01 k-t]
[11/07 k-t]
[11/06 k-t]
[11/06 k-t]
counter
PR