忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 3514 ] [ 3513 ] [ 3512 ] [ 3511 ] [ 3510 ] [ 3508 ] [ 3507 ] [ 3506 ] [ 3505 ] [ 3504 ] [ 3503 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コロナが長引いて、職を失い、生活が出来ず、路上生活を強いられている人が、この世の中どんどん増えているとか!。国が手を差し伸べる前に、見るに見かねて一般の支援者たちが、立ち上がり、国からの補助要請、そしてみんなの助け合いの輪が広がって、無償で食料や弁当を差し上げる行動や運動に精を出している人たちの取材をテレビでやっていた。自分の生活もままならないのに、人様の苦しさに共有。頑張っている姿に身震いするほどの感動を覚える。。とかく人間は自分本位。。苦しくなると人のことよりまず自分という人が多い中で、相手の気持ちを理解し、相手の苦しさを共有しそんなボランティアに励む人たちに頭がさがる。私たちの仕事もおんなじ。コロナで仕事が減ってくると、まずは自分の仕事の確保を考えるのは当たり前かもしれないけど、私の場合、会社のことも利益のことも仕事のことも大切だけどまずは、心からの苦しさの共有しながらがんばってくれる人たちと・助け合い、励ましあい、心と、心のつながりで生活をしていきたい。とテレビを見て思うようになった。弁当をもらって、てをあわせて立ち去る人、深々と頭を下げてしょくりょうをもらう人、きっと苦しさの中から生まれた支援の活動は、必ず明るい未来へと自分を導いてくれると確信している。

拍手[6回]

コメントを書く
名前
タイトル
メールアドレス
コメント
PW   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
-コメント-
コロナでの影響!。
コロナが長引き仕事にも見放され、生活にも影響が出てきて当然であろう。。。。国の支援も満足に行き届かないであろう。仕事もなくして生活もままならず「路上生活」をやむなく・・・・食事もままならない状態の処へボランテアでの助けは頭が下がる。自分たちも苦しい中の応援である。今こそ助け合って生きなければ・・・・の精神には感動する。。。。。。
この、コロナの為の生活も誰もが恨み、苦しんでいるが、そのコロナにかかり病に死んでいった人、病と闘っている人の事を考えると心が痛む。。。。。。
どうしたらいいのかが課題である。。。。。。
国(政府)の考えも苦心の作であろうが、結果をよくなるようにしてほしいものです。この状態の中のオリンピックの後が怖い!と思う。。。。。。
どの業種も国民も頑張る心も限界である。。。。。。
何とか生き延びなければ・・・・との思いです。。。。。
k-t 2021/06/27 Sun 08:20 Edit
1 Comment(s)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR