忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 3274 ] [ 3273 ] [ 3271 ] [ 3270 ] [ 3269 ] [ 3268 ] [ 3267 ] [ 3266 ] [ 3265 ] [ 3264 ] [ 3263 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年は柿が豊作なのだろうか?あちこちから沢山の柿を頂いて食べきれず、お友達にもおすそ分け。それでも食べきれず、我が家は毎日朝食夕食にはご飯のおかずと共にフルーツ添え。。。甘くとろりとした食感がたまらない越前柿。。ビタミンも豊富で疲労回復や風邪予防にも一役かっているとか!毎年のことながら毎日朝晩柿を食べたのは今年が初めて。。。きっと私を健康に、そしてしわの一つも伸ばしてくれていることだろう。。。。。。

拍手[19回]

コメントを書く
名前
タイトル
メールアドレス
コメント
PW   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
-コメント-
秋の味覚の柿。
柿の種類は色々あるが秋の味覚としての一番は合わせ柿が一番である。しぶ柿を焼酎に合わせて一週間ほど過ぎると不思議に甘い柿になる・・・・・。。。。
干し柿もはじめはしぶ柿なのになぜあのような甘さが出るのか不思議である。。。。。。。
うませ柿もしぶい柿があの甘さになる。。。。。。。
どの柿も身体にいいと言われている。。。。。。。。。
今年は柿が良くなった年なのか私も色々の方から頂きました。。。。。
私は冬柿をサラダに入れて良く食べます。。。。。。
柿のなる年は・・・・医者が暇になる・・・・と言う程病人が少ないと言われるそうな。柿は健康に良いと昔から言われています。。。。。。。
k-t 2020/11/12 Thu 15:26 Edit
1 Comment(s)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR