忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 3232 ] [ 3231 ] [ 3230 ] [ 3229 ] [ 3228 ] [ 3227 ] [ 3225 ] [ 3224 ] [ 3223 ] [ 3222 ] [ 3221 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

吉幾三の特集をテレビでやっていた。私が、住んでいた青森県五所川原市から30分ぐらいのところに吉幾三の自宅がある。津軽と言えば、津軽三味線。この三味線の音色と共に歌う吉幾三の曲は、青森の特徴のねぶた、岩木山、リンゴ、雪国を題材にした曲が多く、故郷が懐かしく思い出される。吹雪に耐え、寒さに耐え、苦しさに耐える精神的根性は、青森県人の特徴かも。。。。。

拍手[12回]

コメントを書く
名前
タイトル
メールアドレス
コメント
PW   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
-コメント-
故郷を思い出しましたねェ~。
歌手の「吉幾三」の歌番組で貴女の故郷・・・青森を思い出したのでしょう。。。。。青森出身の歌手だから故郷の風景も出たでしょう。青森弁も出たでしょう。
青森も雪国で雪深い寒さや吹雪に耐える精神的根性は自慢でしょうが・・・・福井もそれに負けないくらい
人間としての精神的根性はあると思います。。。。。
k-t 2020/10/04 Sun 09:04 Edit
1 Comment(s)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR