忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 3262 ] [ 3261 ] [ 3259 ] [ 3258 ] [ 3257 ] [ 3255 ] [ 3254 ] [ 3253 ] [ 3252 ] [ 3251 ] [ 3250 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今じゃあ、マスクは自分で作れる時代。。一時のマスク探しに奔走した苦労はどこへやら!楽しみながら手作りでマスク作り?私も最初は、100円の紙ナプキンでマスクを作り、満足していたが、段々寒くなり、紙だと寒さの息で口の周りに穴が開き、みんなに笑われて困った。今度は、100円で可愛い布や、使わないガーゼハンカチを利用して作ってみた。これまた自分なりに可愛い。。、へたくそな手作りマスクでも、堂々と自己満足で外歩き。。人が私をみている。。呆れているの?興味を持ってみているの?素敵だと思ってくださっているの?どうでもいいわ!人に迷惑さえかけていなければ!。。。。。

拍手[18回]

コメントを書く
名前
タイトル
メールアドレス
コメント
PW   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
-コメント-
 今では手作りマスクはフアッションです。
何故!あの時にマスク騒動が起きたのか考えられません。。。。。。使い捨てのマスクばかりを求めていたから「品不足」が騒がれましたのです。。。。。。。
私は昔からガーゼで作ったものを洗いながら使っていましたから何の不自由さも感じませんでした。。。。
今では手作りの可愛い柄物をフアッション的に楽しんでます。小池知事も服に合わせてマスクも素敵に使い分けていたので、その影響もありますねこれもコロナにウイルスに負けずに今は楽しみましょう。。。。。。。
k-t 2020/11/01 Sun 10:19 Edit
1 Comment(s)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR