忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 1032 ] [ 1031 ] [ 1030 ] [ 1029 ] [ 1028 ] [ 1026 ] [ 1025 ] [ 1024 ] [ 1023 ] [ 1022 ] [ 1021 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

60才以上で六割の方が定年と共に料理を習う人が多いそうな。今は料理教室、シルバー男性で盛況。。。長年のサラリーマン生活を終えて、家庭で何もすることがない退屈な生活。少しでも、奥さんのために家事サービスをと。慣れない家事を必至。涙ぐましい努力じゃない!。所が肝心の奥様の37%はしてほしくないそうな。キッチンが汚れる。材料費が高くつく。味がよくない。口にあわない。片付けが大変。いろいろ文句をつけたらきりがない。むしろ手伝ってもらい、自分は楽をするほうが。。。と思うけどね。何て人間はわがままなんだろう。。。私もそうだけど。

拍手[9回]

コメントを書く
名前
タイトル
メールアドレス
コメント
PW   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
-コメント-
涙ぐましいではありませんか。。。
男性が今から(定年で)料理を勉強するって!。。。。
いつかは、配偶者に先立たれた時・・・・との思いもあるんでは?いい傾向じゃありませんか。
今健在の妻としては、色々文句は出るでしょうが、段々上手になるでしょうから自分は主婦(主夫)の先輩として手伝いすれば何時かはラクになりますでしょう。。。。ね。。。。
k-t 2014/10/14 Tue 07:31 Edit
1 Comment(s)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR