忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 370 ] [ 369 ] [ 368 ] [ 367 ] [ 366 ] [ 365 ] [ 364 ] [ 363 ] [ 362 ] [ 361 ] [ 360 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年一年振り返ってみて、私の心の中も変化。今まで何十年も妥協は許さず、自分の気持ちに素直に一直線で突き進んできた。良い意味では、ミスがない。努力家。悪い意味では間違っていないと思うとトコトン。トラブルの渦中に入ることもある。これも私の性格で事が起きると、必ず解決するまで妥協せず通してきた。でも今年はまぁいいかに人生変わってきた。ある社長さんのおかげ。完璧を求めすぎると自分自身を追い込み、疲れてしまう。いい加減というより、まぁいいかの妥協で気が楽になるよ!と。確かに直球はよくない。人の心を傷つける。中途半端とおもわれても、来年からカーブでまぁいいかの人生に切り替えよう。こんな私を来年もよろしく!

拍手[30回]

コメントを書く
名前
タイトル
メールアドレス
コメント
PW   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
-コメント-
ある意味で成長したと言えるかも?
貴女のその性格が今までの仕事の成功の元と思います。仕事の時はそれでいいのだが、人間関係や日常の生活の中では「まぁ、いいか」の完璧主義から離れた心も必要かと思います。疲れすぎます。年齢と共に完璧を求め妥協せずのトラブルの渦の中では疲れます。人性、白黒決めず、灰色で終わって気を抜く人性もあっていいんじゃありません?来る年は新しい、いい年でありますように・・・今年一年有難うございました。。。。来年もよろしくお願い申し上げます。
k-t 2012/12/31 Mon 09:22 Edit
無題
ある支配人に言われました。貴女は白か黒かはっきりしようとしますが、灰色という色もありますよと。その時は灰色は嫌いですと答えたが、好きになるよう努力する事も必要なんですね。この年齢になってようやく勉強させられました。何事も遅くはないよね。
yk 2012/12/31 Mon 10:24 Edit
2 Comment(s)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR