仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。
皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。
このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
くず、ブス、犬、アホ、バカなど、20項目の暴言が新たにいじめの項目として法律に追加されたそうな。暴言、暴力こういなどの規則がますます厳しくなったのは、いろんな暴言、暴力が増えて行く中で、先日の教師同士のいじめ事件。私も気をつけなくちやあ。悪気なく、何気なく、出た言葉アホ、バカ呼ばわりも息子や親しい人にもたびたび使い、人の心を傷つけていたことを。。だけど、あの教師いじめ事件で、女性教師が「いじめと思わず、相手を可愛がっていた行為との発言には驚きだ。さすがに私も首をかしげたい気持になった。人の心の中まで見抜くのはむずかしい。けど、人が嫌がっている行為かどうかはわかるはず。可愛がってのいたずらでも、加減というものがわからなかったんだろうか。あの行為うやむやにしておくのはとんでもない。。。
近所の奥さんから4回も携帯に着信あり、びっくりして夜9時30分に電話してみる。今すぐ行くから玄関開けといての言葉にますます何事か?と思っていたら「西武で美味しいしュウマイを買ってきたのでおすそ分け」という。「ありがとう」と言う間もなく怒られた。「貴方の家は、玄関のチャイムは鳴らない!電気もつかない!いても出て来ない!電話も出ない!困るよね!故障なら早く直したほうがいいよ!不審者がきたらどうするの?」一気に怒られ三昧。そうだなぁ~。考えて見たら、頑丈な家との判断で、メンテナンスを全然していなかった。よく何十年何事もなく過ごしてきたもんだ。これからは体も動かなくなる。その前に、玄関の鍵。防犯カメラ。チャイム。危ない所はとことん直そうと今頃になっておもう。本当に今までありがとう。。
最新コメント
[12/01 k-t]
[12/01 k-t]
[11/07 k-t]
[11/06 k-t]
[11/06 k-t]
counter
PR