仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。
皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。
このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今は、家で過ごす時間が殆ど。お家で楽しめる。お家で頑張れる。そんな公開挑戦企画でいっぱい。高い月謝を払って習い事をすると、ついつい自分は、高度な技術が身についたものと錯覚しがち。私も若い頃、いろんな技術を身につけて資格を取ることだけに奔走したが、しかくを持っても何の使いこなしができずに、悩んだことがあった。やっぱり、自分の体で現場で身につけていくのが一番とそれからは資格を取ることをやめた。月謝を払わずに、鍛えられる企画。こんないいはなしはない。早速私も毎日のラジオ体操に加えて筋肉たいそうに参加。これは疲れる~。各局アナウンサー挑戦の早口言葉。これはまあまあできそうだ。プロが教えるお料理。これにはこだわりがあって、プロのお料理は食べさせてもらいたい。そして喉を鍛える歌の数々。今の若い人の歌にはついていけないんだよね。たまには、昭和に活躍した歌手の人が出てきて歌ったほしいなあ。私達お年寄りには頑張る意欲が出てくる思うんだけどね。。。。。。
久しぶりに緊急事態宣言延長についての質疑応答討論会を聞いてみた。人間って、私ばかりじゃないと思うけど、自分が普通に過ごしているときは、政治のことは政治家にお任せが一番と思っていたけれど、こんな現実大変なことが起きると、身に迫る思いで、意見をのべたくなる。やっぱり、野党の厳しい追及意見も出てこそ、いろんな対処方法も生まれてくるのは間違いない。与党も、野党も一生懸命やってはいると思うけど、こんな状況何とか早くに解決してほしいことがたくさんある。病気も直すのも大切。頑張ってくれている方への感謝も必要。ただ、人間一人一人生きて行かなくてはいけない。いろんな事情があるにせよ、きれいごとの発言は、人の心に伝わらない。もっと現実味のある回答を述べて納得させてほしいと思わずにはいられない。
最新コメント
[12/01 k-t]
[12/01 k-t]
[11/07 k-t]
[11/06 k-t]
[11/06 k-t]
counter
PR