仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。
皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。
このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今は、家で過ごす時間が殆ど。お家で楽しめる。お家で頑張れる。そんな公開挑戦企画でいっぱい。高い月謝を払って習い事をすると、ついつい自分は、高度な技術が身についたものと錯覚しがち。私も若い頃、いろんな技術を身につけて資格を取ることだけに奔走したが、しかくを持っても何の使いこなしができずに、悩んだことがあった。やっぱり、自分の体で現場で身につけていくのが一番とそれからは資格を取ることをやめた。月謝を払わずに、鍛えられる企画。こんないいはなしはない。早速私も毎日のラジオ体操に加えて筋肉たいそうに参加。これは疲れる~。各局アナウンサー挑戦の早口言葉。これはまあまあできそうだ。プロが教えるお料理。これにはこだわりがあって、プロのお料理は食べさせてもらいたい。そして喉を鍛える歌の数々。今の若い人の歌にはついていけないんだよね。たまには、昭和に活躍した歌手の人が出てきて歌ったほしいなあ。私達お年寄りには頑張る意欲が出てくる思うんだけどね。。。。。。
最新コメント
[12/01 k-t]
[12/01 k-t]
[11/07 k-t]
[11/06 k-t]
[11/06 k-t]
counter
PR