忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 3211 ] [ 3210 ] [ 3209 ] [ 3208 ] [ 3207 ] [ 3206 ] [ 3204 ] [ 3203 ] [ 3202 ] [ 3201 ] [ 3200 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コロナで絶対マスク使用になってから、私は紙ナプキンマスクをりようしていたので、何ら不便を感じなかったけれど、手づくりマスクが出回ると今度は、細いゴムひもが売り切れで、どこへ行っても買えなくなった。紙マスクは捨てても、細ゴムは使いまわしでしのいでいたが、ひもがない。またあちこち探し回ったが、どこも完売。。何気なく手芸やさんによって、困っている旨伝えたら。「今はゴムは耳が痛くなる人が多く、余り細ゴムを使ってませんよ。その代わりこちらの商品が出回ってます」と見せてくれたのが、名前は知らないけど、軽くて伸びるしマスクひもとして違和感がない。つくづく人間って苦境に立つと、いろいろ考えをめぐらし、頭をひねるんだね。すごい。。。。。。

拍手[13回]

コメントを書く
名前
タイトル
メールアドレス
コメント
PW   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
-コメント-
考えれば・・・出来ます。
手作りマスクが普及してきたころ・・・・マスクの材料はナプキン紙でも出来るが耳にかけるゴム紐が完売で困ってました。。。。。人間です色々考えた末、ストッキング(肌色、白色、黒色もある)を輪切りにして(3㎝)使う事を知りました。マスクの色によって使い分けします。最近は柄物やハイカラなポイント飾りも出ていますが・・・・黒のマスクは好みません。。。。。
ストッキングは適当に伸びチジミします。便利です。
輪ゴムよりいいです。。。。。。
k-t 2020/09/14 Mon 10:53 Edit
1 Comment(s)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR