忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 3162 ] [ 3160 ] [ 3159 ] [ 3158 ] [ 3157 ] [ 3156 ] [ 3155 ] [ 3154 ] [ 3153 ] [ 3152 ] [ 3151 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりに娘に電話をしたら孫が出てきた。「久しぶりだね。婆は元気?」と聞くので「婆は、みんなに会えなくて、寂しくて毎日泣いているよ」とオーバーに言ったら、「私も福井に行きたいけど、東京の人はあまり地方へは行けないんだよ」「そうか!本当に寂しいね」というと「でも仕方がないよ。みんなが我慢して生活しているんだよ。婆も我慢しなくちゃ。そのうち絶対いいことがあると思うよ」と逆に励まされた。人に気を使い、大きく成長したなあ。。。。。

拍手[13回]

コメントを書く
名前
タイトル
メールアドレス
コメント
PW   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
-コメント-
孫の成長は一番の励みです。
どこの家庭でも遠く離れた家族(孫)には久しく会えてません。ましてや、東京となると来ることも、行く事も出来ません。寂しいです。今の状態ではみんなが我慢する他ないです。コロナウイルスが消えなけば・
・・・・・・・小さい孫に悟らせられる婆ですか気持ちはわかります。。。。。。。
何時まで続くのか・・・・・孤独、孤独の毎日です。。。
子供の成長は早いです。。。。今度会った時にはキットビックリするほどになっているだろうと楽しみです。
今年の夏休みも短い様です。。。。。。
私の地区での朝のラジオ体操は6日しかありません
その中に地区の年寄りが仲間入りして孫の様な子供と一緒にラジオ体操をするのが楽しみです。。。。
でも、子供の数よりも年寄りの数の方が多いです。
少子化が寂しいですが朝のラジオ体操のひと時の楽しみです。。。。。。。
k-t 2020/08/03 Mon 08:32 Edit
無題
夏休みに入ったけれど、行くところもなく、宿題はたっぷりあって、子どもたちはかわいそうです。受験を控えている子どもたちはもっとかわいそうですけれども。健康でいるだけで、今はいいとしています。そのうち、うちのがんもみなさんに送りますねー。(お盆休みの前に)
2020/08/04 Tue 18:12 Edit
2 Comment(s)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR