忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 3319 ] [ 3318 ] [ 3317 ] [ 3316 ] [ 3315 ] [ 3314 ] [ 3313 ] [ 3312 ] [ 3311 ] [ 3310 ] [ 3309 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スマホを使う人のために、色々あるスマホの中で基本を覚えなくちゃと、スマホ教室を勧められて
行ってみた。資料に基づき、教えてくれるのだが、講師の言っている意味が分からない。個人的に質問も出来ず、他の人の手前もあり、何回も聞くわけにもいかず、納得したようなふりをして聞いているだけで時間は終わり。。。。こんなはずじゃなかった!自分の知りたいことをひとつひとつメモして行ったのに、何一つ質問できず~~~~~~~~

拍手[13回]

コメントを書く
名前
タイトル
メールアドレス
コメント
PW   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
-コメント-
スマホは覚えるまでは大変です。
新しいスマホに変えたそうですが、勇気がありますね
年齢的にも機械ものに弱い女は専門的な言葉にも惑います。。。。。。。
その言葉すら意味が解らないものです。。。。。
でも使いこなせれば最高です。先日も喫茶店で「黒豆の煮方」を話したいたら・・・・・なんと、男の人がスマホから黒豆の煮方のレシピを出して教えてくれました。どんな事でも「パソコンを持ち歩く」のと同じでコンピュータを使いこなすのと同じです。。。。。。
スマホを使えるという事はコンピューターを使えるのと同じだそうだよ~奥が深いです。大丈夫ですかね。しっかりと覚えてください。。。。。。
私の頭にはもう覚える余地がないようですからあきらめてます。。。。。。
k-t 2020/12/24 Thu 15:48 Edit
機械ものを覚えるには・・・・・。
スマートホンでもパソコンやコンピューターでも同じですが・・・・覚えたくて一生懸命に習っている時に息子に言われました。。。。。。。
家の階段でも一気に二階まで飛び上がっては登れないだろう?それと同じで一段、一段上がっていかないと到達しないようにコンピューターやパソコンでも一つの事(専門的な言葉)を理解できなければ次に進めないのだ!婆ちゃんみたいに・・・・これだけ覚えればいいから教えて・・・・・なぁ~んて、簡単なものではないと言われた。一階にいて階段を上らずに二階に行きたいと言ってるのと同じだそうです。それを聞いてから覚える自信がないから私は難しい事には挑戦しません。老いを自覚してます。。。。
若くて頭が働くうちに勉強してください。。。。。。
k-t 2020/12/25 Fri 08:57 Edit
2 Comment(s)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR