忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 3330 ] [ 3329 ] [ 3327 ] [ 3326 ] [ 3325 ] [ 3324 ] [ 3323 ] [ 3322 ] [ 3321 ] [ 3320 ] [ 3319 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お正月を迎えて早や4日。この正月をどのように過ごしたら、満足な納得のいく日を過ごせるか頭はそのことばかり考えていた。一人で、少しでも多く歩こうか?一人で事務所のかたずけをしていようか?それともゆっくり一人でコーヒーでも味わってのもうか?でもそれどころじゃなかった。2日、3日と続く駅伝大会のテレビ中継から目が離せない。テレビ釘付け。。。。この肌寒い冬の季節に、自分の力を出し切り、責任を感じ、仲間との連携プレー。思いやる心。走る姿には教えられ事と感動しかない。。。。

拍手[15回]

コメントを書く
名前
タイトル
メールアドレス
コメント
PW   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
-コメント-
何時もと同じ正月です。
我が家では、ここ何年かはおせち料理は大晦日の夕飯に家族全員集まって食べます。。。。。。。
孫の店と息子たちの家そして婆の住まいと三代の家族だが別々の舘(やかた)なので一応、婆の家に集まり正月気分を過ごします。。。。。
元旦はソレゾレみん~なユックリとそれぞれの予定があるみたいです。。。。。。。
婆も若い者には関係なく自分で行動します。。。。
初詣に何時もの神社、お寺に回りあとは寝正月です
二日、三日とは大衆浴場にいってゆっくりと過ごしました。昔と違い核家族の行動は変わりました。。。。。
k-t 2021/01/03 Sun 16:03 Edit
1 Comment(s)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR