忍者ブログ
仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。 皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。                  このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
<< 2025 / 07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 3553 ] [ 3552 ] [ 3551 ] [ 3550 ] [ 3549 ] [ 3548 ] [ 3547 ] [ 3546 ] [ 3544 ] [ 3543 ] [ 3542 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


手作りマスクを作り始めて、1年半以上になる。最初は、マスク不足のため、ナプキン用のペーパーナプキンで作り始め、今じゃ、自分の好きな布柄マスク。しかも、自分の顔に合わせて、少しでもきれいに見えるか工夫をこらして。。。。。。友達が個性的で素敵ねと言ってはくれるけど、裏を見て縫い方の雑さにあきれ顔。。。もっと、きれいに本格的にと思い、ミシンを買いに行った。。本格的マスクを作るわけじゃなし、普通のミシンはいらないと思い、小型の手動か電動のミニを見てみたら説明書が分かりにくくて読めない。結局、家で手縫いのマスクで我慢することにした。。

拍手[9回]

コメントを書く
名前
タイトル
メールアドレス
コメント
PW   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
-コメント-
コロナでマスクの需要。
これだけ長い間、マスクの着用が求められるとは・・・・・マスクもフアッション的になってきた。色々の柄もですが形も考えて個性的なものが出回ってます。貴女の様に手作りのリボンを付けたり可愛いものが見られます。。。。。あの時のマスク不足の騒ぎは何だったのかと思います自分で手作りすれば意外と楽しみにもなってます。。。。。。。
k-t 2021/08/02 Mon 16:50 Edit
1 Comment(s)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/01)
(11/30)
(11/30)
(11/07)
(11/06)
counter
バーコード
Admin | Write
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]
PR