仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。
皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。
このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
山手線の電車の中に、優先席との張り紙があった。お年寄りに席をゆずりましょう。と。でも張り紙がある席には、若い人達で満席。仕方なくつり革につかまって立っていたら、わたしと同年代の老夫婦が歩いてきた。座っていた男性2人、即座に立って席を譲る。その老夫婦、何度も頭を下げ、立っている私の前の席に嬉しそうに座った。どういうこと?私とその奥さんは、年代は、同じ位。差が無い。ただ、髪の毛が、黒いか、白いか!の違い。上品な感じがするかしないか!の違い?わたしはGパンはいているせいかな!。考えれば考えるほど、腹がたってきたので、「私は、若く見えるんだ」と切り替え、自己満足。それにしても、電車の中、たっているのは、疲れるわ~。
東京に仕事できて、必ず泊まるホテルは、お台場にそびえ立つホテル。知人は言う「駅周辺に新しいホテルがいっぱい。気分転換になるし、別なホテルにもとまったら?」と。でも、私のこだわりは、昔から、この東京の、人と人が行き交うせわしない中にも、窓から見える自然光景の見渡せるすばらしさに、心の癒し、旅の疲れのほぐしを感じるからかもしれない。窓から見える自然の景色のゆうだいさ。部屋の広さも一人だと無駄のような気がしてもツインルームしかない。でもいつのまにか、メリディアンが~。日光ホテルが名前が変わっている。経営者が変わると、ハード面は変わらずとも、ソフト面の強化は素晴らしい。気分一新。新しい仕事の意欲をもらい、福井に帰りますよ。
小顔ブームで、小顔にあこがれ?。大顔の人は、少しでも小顔に見せたくていろんな努力や工夫をしているとか。また、そんなブームにあやかって、お店も何十種類の小顔グッズが販売されているそうな。小顔ローラー。小顔専用マスク。かつさプレート。マッサージやあいうえお体操。メイクで変身。まだまだ小顔になるための努力品がいっぱい。大顔の人は、小顔になりたい願望、小顔で悩む私は大顔になりたくての努力。お互いにないものねだり。いつも小顔で悩む私は、小顔過ぎて、貧弱な顔、年齢を重ねると共に、シワや、ほうれい線が、どんどんふかくなる。顔より目が大きすぎてバランス悪い顔と言われたことがネックになり、何とか大顔になりたいと努力。私達の年代は、ふっくら顔の人が羨ましい。でも、小顔であろうと、大顔であろうと、自分らしさを探す事が先決なようなきがするね。。。
最新コメント
[12/01 k-t]
[12/01 k-t]
[11/07 k-t]
[11/06 k-t]
[11/06 k-t]
counter
PR