仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。
皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。
このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今年も1年のおつきあい。有難うございました。振り返れば、4年前。パソコンの使い方が、全然出来ない私が、携帯からホームページに送信することで、毎日かけるようになったつぶやきブログ。脳の活性化のため、毎日書いているうちに、これまた、パソコンの使い方を勉強し、毎日返信下さるようになった八十二歳のKTさん。いつの間にか、ホームページを利用して、2人の文通交換になってしまった。それを何人かの人達が楽しくみてくださるのが恒例になり、今日まで、よく続けました。本当に今年も感謝です。忙しくても、体が不調でも、東京出張しても毎日、毎日書き続けることが癖になったオーナーのつぶやきブログ。来年も宜しくお願い致します。本当に本当に、1年有難うございました。
クリスマス用に注文しておいた大きなケーキを受け取りにいった。このまま、家に帰っても誰も食べてくれる人がいない。やっぱり、車はカラオケ喫茶に向かって走っている。お店には、馴染みの人。知らない人が、楽しく歌っている。ママさんに、みんなで食べようとケーキを渡したら、小さなお皿で、つぎつぎと渡される。皆さん。ありがとうと頭をさげ、ケーキでクリスマスソングの合唱。今まで、知らない人には、自分から声をかけない。話をしない。知らん顔。プライド高い人。たかびしゃな人。しまいには、自分は、何様だと思ってるの?とまで、言われながら、人の輪に溶け込めない。。から~、、、今頃になって少しずつ、コミュニケーションの上手な自分がいる。皆さんの輪の中に溶け込んで、素直な自分になれるようにしよう。今日は、楽しいわぁ。。。
朝早くから、大工さんが家の改修工事をしているので、居場所がなく、息子と二人で朝早くから営業しているなか卯に食事に行った。「いらっしゃいませ。おはようございます」どこかで聞いたことのある声。以前しょっちゅう通っていたレストランのママさん。あそこのハンバーグランチは、美味しかったなあ。店を たたんだと言うことは、噂で聞いていたけれど、早朝から働いているとは。。。朝からお客様が沢山。次々と入ってきて、話もできず「またね」と店を出る。私ばかりじやあない。人間は、元気なうちは、いつまでも働いて体を動かすようにできているのかもわからない。ママさんあなたは、私より若いんだから、まだまだ頑張ってねと、心で念じながら。。。。
最新コメント
[12/01 k-t]
[12/01 k-t]
[11/07 k-t]
[11/06 k-t]
[11/06 k-t]
counter
PR