仕事をひととき離れて、日常の出来事やうっぷんをこっそり更新。
皆さんも息抜きに楽しんでもらえれば幸いです。
このブログを通じて皆さんとの輪が広がりますように・・・
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
前に、京都に旅行した時に、縁切り寺に立ち寄った。縁を切りたい人達の思いや願いを書いたお札がいっぱい。思わず読んでしまったら、「金をせびられたり、飲んだくれの父親と縁切りたい」。「夫が早く彼女と別れるように」などなど…。昔も今も縁を切りたいとの願いはつきないようだ。男性に苦しめられている女性を救ってくれる縁切り寺としては、江戸時代から、鎌倉の東慶寺が一番知られているそうな。夫から逃れたくて、夫に追いかけられても、寺の門で手を引っ張って貰うことができれば助かると必至で入門希望。昔から、か弱い女性は、縁切り寺、駆け込み寺で守られてきたけれど、最近は、弱すぎる男性が、守ってくれる場所探しを求めているそうな。私を始め、強い女性があまりにも増えたということか。そう言えば、家の主人も、人に会うたびに、女房に耐えて、耐えて、毎日我慢して過ごしてきたと言っていたっけ。馬鹿らしい。。トホホ。。
いつも、血圧が高くて心配な私。薬を飲んでも下がらない。悩みの種だ。所が、2~3日前から、血圧が今度はグンと下がり気味。これは、どういうこと?。高ければ高いで心配?。低ければ低いで心配。人間ドック学会が昨年、血圧の正常数値を140以下、下は94と基準値を発表したけど、その後はどうなんだろう。何回も繰り返し図ると、どんどん下がるので、「まぁ。いいか」と安心するのは、数値の計りかたが間違っているそうな。また、牛乳を飲むと血圧が下がるも、牛乳は、血管拡張作用あり、血圧を一時的に下げるが、その反面、腸が緩む心配あり。また、腹式呼吸で血圧下がるも、毎日意識して、続けないとだめだとか。。いずれにせよ、高ければ高いで心配。低ければ低いで心配だ…。
最新コメント
[12/01 k-t]
[12/01 k-t]
[11/07 k-t]
[11/06 k-t]
[11/06 k-t]
counter
PR